• 2012/02/24 生☆落花生

    20120223165544.jpg
    今年とれたて生落花生のハネを使い、 ピーナッツバターを作りました。 ※注)厳密に言うと「ピーナッツバター風!」 材料はバター風味のマーガリン… ハネでも水で洗って薄皮取るとツルリン白いお肌の落花生になりました。 炒ってすり鉢でつぶし材料混ぜ混ぜ、 簡単に香ばしいピーナッツバター風ができました。

  • 2012/02/23 神田昌典先生の新刊発売

    honnG.jpg 「非常識な成功法則」で有名な神田昌典先生の新刊が発売されたことを 立ち読みしていて発見した。  この先生の本は3冊ほど読みましたが 僕はこういう人好きなので楽しく読ませてもらってます。 この新刊の本も こういうの好きなので思わず買ってしまった。 立ち読みでも十分面白いので よかったら本屋で手にとってみてください(^^) 果たして 農業の未来は?農家の未来は? どう予想しているのか??

  • 2012/02/22 福井県青年農業士 認定式 

    24.02.210007.JPG 福井県青年農業士 認定交付式に出席してきました。 認定農家の交付式は 若狭町の町長が出席のもと交付式がありました。 24.02.210008.JPG 今回は福井県から認定されたということで 福井県知事 県庁の農林系のお偉いさん方 JAのお偉いさん方 指導農業士のお偉いさん方と すごいメンバーに囲まれての認定式でした。 緊張しまくり、、、f^_^; 今年は福井県の青年農業士は僕を含めて2名だけでした。 まずは 交流することを目的に頑張って行きたいと思います。 そこからどんなアクションを起こせるかわかりませんが 間違いなく言える事は 10年後の福井県の農業をひっぱて行くメンバーばかりがそろっていること。 そんなすごいメンバーと交流ができるだけでも 意義はあると感じています。 早くそんな人達と肩を並べて 福井県の農業のために アクションできるよう頑張っていきたいと思います。 参考までに 農家の出世??コースは 若手青年農業者クラブに所属する(若手の農家と交流) 若狭町から 担い手農家として認められること 若狭町から 認定農家として認められること 福井県から 青年農業士として認められること 福井県から 指導農業士として認められること 認定式後 交流会 食事会がありました。 農業で儲かっている農家さんばかり。 ケタが違います。 とりあえず かたっぱしから 歩き回って TPPについての意見を聞いてまわりました。 少しだけ反対派の方が多かったです。 僕もどちらかというと反対ですが。 勉強させていただきました。 2次会は 青年農業士と3年前まで普及員でお世話になって 今は県庁に行ってしまった方を無理やり呼んで 久しぶりの再会に お酒を飲みました。 福井市から若狭町へ帰る最終電車は20時57分発の電車にのらないといけません。 早すぎる。 もっと飲みたいのにビール ========農業新世界突入編======= TPPという16点鐘が鳴り響き 世はまさに大農賊時代!! 一大ニュース 平成24年2月21日 稲わら農賊団 Koichi  O  zakiは 世界政府公認の農賊となり 王下七武農加入!! ひとつなぎの大農宝 AGRI PEACEを求めて今日も冒険はつづく、、、

  • 2012/02/21 新鮮焼き鳥

    20120221163222.jpg
    今日のおやつは、ニワトリ小屋に集まってきたスズメをさばいてスズメの醤油焼き!!骨がバリバリ食感で美味です!!

  • 2012/02/20 ファーマーズマーケット売上げ自己最高記録達成!!

    18日 名古屋ISLAND  冒険記 朝5時 目覚ましが鳴り響く 寒い、眠い、どうする? 朝から雪かきしてまで 名古屋にいくのか?? そんなに頑張ってどうする?? 行って売れなかったらどうする?? いや でも待ってくださっているお客様が少なからずいるはずだ!! 起きろ 起きろ 起きなあかん  頑張れ 俺!! と布団の中で 格闘中に、、、 ガ~~ ガ~~ 外から除雪車の走る音が聞こえてきた。 町民のために除雪車の運転手は朝から頑張っているんだ。 俺も 俺の米を楽しみにまってくださっているお客様のためにもがんばらなあかん。 ということで 着替えて 5時半ころ雪かき開始。 思ったより降らなかった。10cmほどかな?? でも風が強くてふぶいている。 土曜日の薄くらい早朝から  ザクザク音を立てながら雪かき。 田舎は 車の音も無い静かなので スコップで雪かきするとその音が鳴り響く。 近所迷惑やろなぁ、、、。 心の中で「すみません」と謝りながらの雪かき。 30分ほどで雪かきは終了!! 予定より早く終わった~~。 よし、出耕の準備OK!! あっ そうだ 名古屋に行くことだけでもブログでアップしとかなと 車を止めてブログ更新。 名古屋までの農路は 峠越えたら もうただの雪道だった。 滋賀県ではお天道様まで 出迎えてくれた。 高速道路も順調で  8時半頃名古屋上陸 出展者は 8時集合なので遅刻なんですが。 荷物を運んでいると 出展者さんから 雪大丈夫だった~~?? とたくさんの人から心配されて  もう感激。 「朝5時から雪かきっすよ~~」なんていいながら 朝のあいさつが弾む。 10時からのオープンなので 余裕をもって準備していたら 9時半頃から いつものお客様が来てくれて 雪大丈夫だった?  来てないかなぁ と思ったけど とお客様からも心配されて  また感激。 そこから 店の準備もできないまま 11時半ころまで ず~っと暇なくお客様が ブログを更新する暇が無いくらい 忙しい。 どうしたんだ、 これは夢か?? これを奇跡と呼ぶのか?? 結局 閉店の16時まで ほとんど休憩することなく あっという間に 終了。 こんなん初めてだ。 またまた感激。 目標としていた売上げ5万を越えました!! 朝 がんばったかいがあった。 1年間がんばったかいがあった。 うれしいことはまだまだ 続く。 nagoya 229000.jpg お隣の出展者さんとコンビを組むのは初めて。 ベーコンの試食販売している出店者さん。 いつもは息子さんが来ている。 しかもベンツに荷物を乗せてやってくる。 さぞかし儲かっているんだろうなぁと想像していた。 今日は なぜかご両親が来ていました。 はじめまして なので 試食用でおにぎりにしてあいさつをしました。 おいしいと喜んでいただいて 自分のお客様を 隣のお米もおいしいよと 声をかけてくださって  そのおかげもあり お米が売れました。 またまたまた感激。 今日の 僕のお客様の反応を見てくださっていて 片付けの時 ベーコンやさんのお母さんから さらにうれしい一言を。 「名古屋で商売成功したら どこでも成功するよ、がんばりな」 おかあさん 曰く 名古屋の人は ケチらしい。 僕は出店していて 名古屋の人がケチとは感じたことがなかった。 試食でおいしかったら 買ってくださるし。 常連のお客様も来て下さるし。 おかあさんから さらに一言 「あんたのお米が認められているということよ」 また また また また感激。 うれしいことは まだまだ続く。 あまり会話したことがなかった出展者の方から 「だいぶお客さんがついてきたね。商売は根気よく継続すること!!」 また また また また また感激。 お昼時 少し落ち着いたので 試食のお米で おにぎりにして ふだんお世話になっている出展者の方におにぎりにして おすそ分け。 すると こんな豪華なお昼ごはんが完成。 nagoya217000.jpg nagoya212000.jpg お茶農家さんのお茶 ベーコンやさんのベーコン、ウインナー 梅農家さんの梅とみかん 尾崎ファームのおにぎり (世の中 金がすべてじゃねぇよな) また また また また また また感激 お客様から 素敵なプレゼントまで。 しかも 若くてきれいなおねぇさまからのプレゼント。 また また また また また また また感激。 こっ こっ これが 都会で はやっている逆ナンか?? なわけねぇだろ!! nagoya00.jpg 非買品だそうです。 読んで勉強させていただきますね。 ありがとうございました!! 帰りは気分よく 福井へ。 夕日がきれい。 天日干し米を愛するタイヨウの農賊団には 今日は最高の夕日だ nagoya1710000.jpg BGMはひたすらこの曲を聞きながら  軽トラで一人大合奏しました!! hude1022000.jpg そして、車で最後の感激が。 メールで妹が無事出産を終えたことを知った。 また また また また また また また また感激。 今日はいいことが続いた。 「人生ってそんなもんだ」 でたっ 相田みつをもびっくりの 名言。 本日の売上げ 約53,000円 (自己最高記録達成) お客様からの応援のおかげです。 ありがとうございました。 今日も一日 素敵な米縁(ごえん)に感謝!! (気分がよかったので つい長文になってしまいました。 最後まで読んでいただいてありがとうございました) ========農業新世界突入編======= TPPという16点鐘が鳴り響き 世はまさに大農賊時代!! 宝払い.jpg なに~ 田から払いィ~~~?? 農賊のおきて 代金は 収穫払い ひとつなぎの大農宝 AGRI PEACEを求めて冒険はつづく、、、