-
2023/09/03 中山間地域で理想の農業を実現 アグリビジネスリーダー養成塾OBたちの挑戦
、
、
9月9日にオンラインで少し登場します。
農業とか田舎暮らしとか僕にご興味ある方は、お申し込みくださいな😆
、
、
https://agri.mynavi.jp/2023_07_31_233513/
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
【やるか、やらないか】
、
、
-
2023/02/14 有機農業を推進すべきでない理由を解説します
、
、
ホリエモンさんが
有機農業を推進すべきでない理由を解説します
という動画をアップされました。
有機農業の生産者なので 一応専門分野ですが
だからこそ ホリエモンさんのすごさがわかる動画でした。
有機農業を20%普及にするべきか、否かは難しい問題ですが
このような影響力のある著名人の方が
問題提起してもらえたことがありがたかったです。
、
、
、
、
、
その中で有機肥料の窒素Nと化学肥料の窒素Nは同じだという説明がありましたが
これに関しては 下記の動画で有機肥料のNと化学肥料のNの違いを説明されているので
よかったらご覧ください。(45分くらいから)
、
、
https://youtu.be/IBrL7vERJZE
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【あきらめる有機農業??】
、
、
、
、
、
、
、
【有機農業を続ける断固たる決意】
、
スラムダンクの映画あと2回は観に行きたい
、
、
、
、
、
-
2023/02/03 青年農業士から指導農業士に出世しました!!
、
、
ルーキーから農賊士に出世しました!!
、
、
、
、
【農賊王】
、
、
、
、
、
、
-
2022/11/16 視察研修 その五
、
、
視察研修 その五
伝統工芸 刃物の町 武生へ
鎌も作っていてビックリしました(^_^)v
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【折れない刃物】
、
、
、
、
-
2022/11/13 視察研修 その四
、
、
視察研修 その四
福井園芸カレッジに行ってきました。
主に水稲ではなく、園芸分野で新規就農者を育てる施設です。
とても素晴らしいカリキュラムですごいなあと思いました(^_^)v
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【のびのび氣楽に】
、
、
、
、