こだわり天日干し米や米菓子を産地直送 お米の通販【福井県若狭の尾崎ファーム農賊団】

  • オンラインストア

福井の米農家 尾崎ファーム

  • ホームhome
  • お知らせnews
  • 尾崎ファーム農賊団とはabout
  • お客様の声voice
  • オンラインストアstore
  • 農賊王の冒険日誌blog
  • お問い合わせcontact
  • ホーム
  • 2019/07/26 夢を与える職業

    、 、 地元に福井ミラクルエレファンツの公式戦があったので、 応援に行ってきました(^_^)v 、 ファンサービスで 入り口にいた福井ミラクルエレフ [ 続きを見る ]

  • 2019/07/25 苗箱洗い

    、 、 いつも田植え前に切羽詰まってから 、 苗箱洗いしてますが、 、 今年は農賊見習いが夏休みを利用して、 苗箱洗い(^_^;) 、 4 [ 続きを見る ]

  • 2019/07/22 小麦のポン菓子づくり

    、 、 知り合いの農家さんから、 小麦のポン菓子を作ってほしいと、 依頼があり 初挑戦させていただきました。 、 、 二種類の品種の小麦のポン菓 [ 続きを見る ]

  • 2019/07/21 園芸LABOの丘オープン記念イベント

    、 、 、 園芸LABOの丘オープン記念イベントに行ってきました。 、 めっちゃおもろかったっす! 、 、 、 、 初めて乗らせても [ 続きを見る ]

  • 2019/07/19 イクヒカリの溝切り

    、 、 イクヒカリの溝切りをだいぶ前にしました。 、 、 昨年の7月2日に起きた化学工場の爆発事故の、 一年後の水質調査、土質調査の環境調査結果 [ 続きを見る ]

  • 2019/07/18 休耕田の耕海

    、 、 休講田の航海 、 、 、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 、 、 、 、 【耕海先に立たず】 、  [ 続きを見る ]

  • 2019/07/17 無農薬ミルキークイーンの溝切り

    、 、 、 無農薬ミルキークイーンの溝切り 、 、 露地プール育苗 三葉苗の稚苗 みのる除草三回 一番雑草に負けずがんばってる ミルキークイ [ 続きを見る ]

  • 2019/07/17 無農薬あきさかりの溝切り

    、 、 、 、 無農薬あきさかりの溝切り 、 、 露地プール育苗 三葉苗の稚苗 みのる除草三回 雑草に負けずがんばってます。 、 、  [ 続きを見る ]

  • 2019/07/17 頂天米の溝切り

    、 、 頂天米の溝切り 、 露地プール育苗の三葉苗の 無農薬の頂天米の田んぼ みのる除草3回で 今年も雑草に負けず がんばってます。 、  [ 続きを見る ]

  • 2019/07/16 無農薬米コシヒカリの溝切り

    、 、 遅植えの無農薬米のコシヒカリの田んぼの溝切りしました。 、 、 遅植えなので、 稚苗でも、 三回除草すれば なんとか雑草に負けず 育っ [ 続きを見る ]

1 2 次へ

最新記事

  • 雨漏れの修繕
  • ふく割 加盟店に登録しました
  • ふるさとチョイスでふるさと納税返礼品にいかがですか?
  • さとふるでふるさと納税返礼品にいかがですか?

カテゴリー別

  • イクヒカリ
  • おかあちゃん日記
  • お休み
  • お客様の声
  • お知らせ
    • お得情報
    • 出店情報
    • 完売
    • 新米情報
    • 重要
  • お餅
  • ポン菓子
  • マルシェ・ジャポン
  • 一筆入魂の米袋
  • 一粒入魂米
  • 商品紹介
    • おすすめ商品
    • 新商品
  • 天日干し完熟米
  • 平成23年産米 直売について
  • 幻の御米
  • 日記
  • 生き物・自然
  • 田んぼ
  • 畑
  • 発芽玄米の食べ方
  • 研修会
  • 研修生日記
  • 究極のエコ米
  • 米縁米
  • 趣味
  • 農Tシャツ
  • 農作業中に聞きたい歌
  • 農力活性化クイズ
  • 農業体験活動

月別

□ お問い合わせ先

  • 福井県若狭町のお米農家 尾崎ファーム農賊団
  • 代表:尾崎晃一
  • 〒919-1551福井県三方上中郡若狭町杉山36-7
  • TEL:0770-62-1552 FAX:0770-62-1552
  • MAIL:info@ozakifarm.net

□ 有機JAS認定米について

有機JAS認定米
  • ホーム
  • お知らせ
  • 尾崎ファーム農賊団とは
  • お客様の声
  • オンラインストア
  • 農賊王の冒険日誌
  • お問い合わせ

© Copyright OZAKIFARM. All rights reserved.