-
-
- イクヒカリ(9)
- おかあちゃん日記(88)
- おすすめ商品(14)
- お休み(13)
- お客様の声(2)
- お得情報(0)
- お知らせ(125)
- お餅(3)
- キャンペーン(0)
- その他(5)
- ポン菓子(7)
- マルシェ・ジャポン(153)
- 一筆入魂の米袋(11)
- 一粒入魂米(15)
- 出店情報(3)
- 商品カテゴリー(0)
- 商品紹介(17)
- 天日干し完熟米(52)
- 尾崎ファーム冒険記(0)
- 平成23年産米 直売について(5)
- 幻の御米(42)
- 新商品(2)
- 新米情報(4)
- 日記(1724)
- 生き物・自然(85)
- 田んぼ(229)
- 畑(93)
- 発芽玄米の食べ方(3)
- 研修会(46)
- 研修生日記(14)
- 究極のエコ米(22)
- 米縁米(2)
- 趣味(42)
- 農Tシャツ(41)
- 農作業中に聞きたい歌(3)
- 農力活性化クイズ(11)
- 農業体験活動(67)
-
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
-
-
尾崎ファームこめんちゅ日記:月別アーカイブ: 2019年9月
錬成会
2019/9/30
、
、
稲刈り日和りですが、
、
、

、
、
、
、


、
、
、
、
、
、
、
天日干し日和りですが、
、
、


、
、
、
、
、
柔道の強化合宿でした。
、
、

、
、
、
、
、
ても一番楽しんでたのは俺でした(笑)
、
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【だからこそできることがある!!】
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
ひとりぼっち天日干し
2019/9/29
、
、
久しぶりのひとりぼっちのはざかけ!!
、
ということで、
一人サイズの天日干し!!
、
!



、
、
どこに赤い稲わら帽子
【ヒーロー帽子】は隠れているでしょうか??
、
、

、
、
、
台風が発生しましたね。
さあどうなるか??
、
台風対策に一段干ししましたが、
どうなることやら??
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【やりきろうぜ!自分らしく!】
、
、
、
、
秘技 【三刀流 鬼斬り】 伝授
2019/9/27
、
、
農業研修でお世話になった
かみなか農楽舎さんからきてもらってる、
農賊見習い生に
秘技【三刀流 鬼斬り】を伝授しました(^_^)v
、
、
コンバイン操作もセンスあって、
覚えが早かったです(^_^)v
、
、


、
、
、
、
、
【鬼斬り 三個入り】
、

、
、
、
ついでに
秘技 梅干し鬼斬りも伝授(^_^)v
、

、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【夢者修行】
、
、
、
、
どん!!
2019/9/26
、
、
、
どん!!
、

、


、




、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【努力】
、
、
、
、
コスプレ農業
2019/9/25
、
コスプレ農業二日目
じゃなくて、
農賊見習い生受け入れ二日目
、
、
、
ルフィが二人
、
、
どちらが本物でしょう??
、
、

、
、
、
、
どちらが本物でしょう??
、
、

、
、
、
、
今日も
バカに付き合ってくれて
ありがとう(ToT)
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【今こそバカになろう!!】
、
、
、
、
、
、
天日干し後半戦スタート!!
2019/9/24
、
、
、
、
天日干しの後半戦スタート!!
、
、
、
6年前まで副業として
さつまいもを作ってた田んぼです。
あのころは、
歩成り夢も積極的に手伝ってくれていたのに(ToT)
、
あの頃はかわいかった(ToT)
、
、


、

、
、
、
、
、
今日から農業研修でお世話になった、
【かみなか農楽舎】さんの
農賊見習い1年生が助けにきてくれました(^_^)v
、
、
俺の趣味に合わせて
赤い稲わら帽子を自作してくれて、
一緒にコスプレ農業に付き合ってくれました。
、
感動(ToT)
、
俺のバカに付き合ってくれました!
、
感動(ToT)
、
、


、



、
、
、
、
、
雨の中でも
みほさんも頑張ってくれました(^_^)v
、

、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【楽しんでる時のパワーが
結局一番強いんだね!!】
、
、
、
、

、
、
脱穀
2019/9/21
、
、
、
今年はは天候に恵まれ、
これぞTHE天日干し米!!
って感じです(^_^)v
、
今年の天日干し米は楽しみだーー!!!!
、
、
台風来る前に
無事に脱穀終わりました(^_^)v
、
いやー、どんな食味か
本当にたのしみだ(^_^)v
、
、
、
、
この景色は、
今年は五日間で見納めとなりました(ToT)
、
、



、

、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【天晴れ】
、
、
、
、
、
秘技 梅干し鬼斬り炸裂!!
2019/9/20
、
、
、
秘技 【梅干し鬼斬り】炸裂!!!!
、
、

、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【今日も楽氣~!!】
、
、
、
、
、
、
秘技 クサネム鬼斬り 炸裂!!
2019/9/19
、
、
、
秘技 【クサネム鬼斬り】炸裂!!!!
、
、

、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【今日は喜楽に生こう!!】
、
、
、
、
、
、
ビッグマムと農賊同盟
2019/9/18
、
、
今シーズン初の勝負服を来て、
戦闘しました(^_^)v
、
、
そして、
、
何年ぶりだろうか?
ビッグマムと農賊同盟を組むのは(ToT)
、
そして何年ぶりだろうか?
夫婦共同作業をブログにアップするのは(笑)
、

、
、
、
あんまりほめると、
負けた気分になるので
嫌ですが、
ビッグマムの戦闘農力は、
凄かった。
残念ながら負けました(ToT)
、
、
、
そして農賊見習いも加わり
、
、

、
、

、



、
、
、
お影様で、
、
、

、
、
、
、
1日で約30アールの天日干しおわりました(^_^)v
、
、
どん!!
、
これが愛の結晶の風景だ!!
、
、
、

、

、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、

、
、
【感謝】
、
、
、
、
稲穂野球
、

、
、
、
、

、
、
、
錬成会
2019/9/30
、
、
稲刈り日和りですが、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
天日干し日和りですが、
、
、
、
、
、
、
、
柔道の強化合宿でした。
、
、
、
、
、
、
、
ても一番楽しんでたのは俺でした(笑)
、
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【だからこそできることがある!!】
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
ひとりぼっち天日干し
2019/9/29
、
、
久しぶりのひとりぼっちのはざかけ!!
、
ということで、
一人サイズの天日干し!!
、
!
、
、
どこに赤い稲わら帽子
【ヒーロー帽子】は隠れているでしょうか??
、
、
、
、
、
台風が発生しましたね。
さあどうなるか??
、
台風対策に一段干ししましたが、
どうなることやら??
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【やりきろうぜ!自分らしく!】
、
、
、
、
秘技 【三刀流 鬼斬り】 伝授
2019/9/27
、
、
農業研修でお世話になった
かみなか農楽舎さんからきてもらってる、
農賊見習い生に
秘技【三刀流 鬼斬り】を伝授しました(^_^)v
、
、
コンバイン操作もセンスあって、
覚えが早かったです(^_^)v
、
、
、
、
、
、
、
【鬼斬り 三個入り】
、
、
、
、
ついでに
秘技 梅干し鬼斬りも伝授(^_^)v
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【夢者修行】
、
、
、
、
どん!!
2019/9/26
、
、
、
どん!!
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【努力】
、
、
、
、
コスプレ農業
2019/9/25
、
コスプレ農業二日目
じゃなくて、
農賊見習い生受け入れ二日目
、
、
、
ルフィが二人
、
、
どちらが本物でしょう??
、
、
、
、
、
、
どちらが本物でしょう??
、
、
、
、
、
、
今日も
バカに付き合ってくれて
ありがとう(ToT)
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【今こそバカになろう!!】
、
、
、
、
、
、
天日干し後半戦スタート!!
2019/9/24
、
、
、
、
天日干しの後半戦スタート!!
、
、
、
6年前まで副業として
さつまいもを作ってた田んぼです。
あのころは、
歩成り夢も積極的に手伝ってくれていたのに(ToT)
、
あの頃はかわいかった(ToT)
、
、
、
、
、
、
、
、
今日から農業研修でお世話になった、
【かみなか農楽舎】さんの
農賊見習い1年生が助けにきてくれました(^_^)v
、
、
俺の趣味に合わせて
赤い稲わら帽子を自作してくれて、
一緒にコスプレ農業に付き合ってくれました。
、
感動(ToT)
、
俺のバカに付き合ってくれました!
、
感動(ToT)
、
、
、
、
、
、
、
、
雨の中でも
みほさんも頑張ってくれました(^_^)v
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【楽しんでる時のパワーが
結局一番強いんだね!!】
、
、
、
、
、
、
脱穀
2019/9/21
、
、
、
今年はは天候に恵まれ、
これぞTHE天日干し米!!
って感じです(^_^)v
、
今年の天日干し米は楽しみだーー!!!!
、
、
台風来る前に
無事に脱穀終わりました(^_^)v
、
いやー、どんな食味か
本当にたのしみだ(^_^)v
、
、
、
、
この景色は、
今年は五日間で見納めとなりました(ToT)
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【天晴れ】
、
、
、
、
、
秘技 梅干し鬼斬り炸裂!!
2019/9/20
、
、
、
秘技 【梅干し鬼斬り】炸裂!!!!
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【今日も楽氣~!!】
、
、
、
、
、
、
秘技 クサネム鬼斬り 炸裂!!
2019/9/19
、
、
、
秘技 【クサネム鬼斬り】炸裂!!!!
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【今日は喜楽に生こう!!】
、
、
、
、
、
、
ビッグマムと農賊同盟
2019/9/18
、
、
今シーズン初の勝負服を来て、
戦闘しました(^_^)v
、
、
そして、
、
何年ぶりだろうか?
ビッグマムと農賊同盟を組むのは(ToT)
、
そして何年ぶりだろうか?
夫婦共同作業をブログにアップするのは(笑)
、
、
、
、
あんまりほめると、
負けた気分になるので
嫌ですが、
ビッグマムの戦闘農力は、
凄かった。
残念ながら負けました(ToT)
、
、
、
そして農賊見習いも加わり
、
、
、
、
、
、
、
、
お影様で、
、
、
、
、
、
、
1日で約30アールの天日干しおわりました(^_^)v
、
、
どん!!
、
これが愛の結晶の風景だ!!
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【感謝】
、
、
、
、
稲穂野球
、
、
、
、
、
、
、
、