スマート農業の勉強会
2020/12/11
、
福井県内6開場同時にスライドをみて
、
勉強会に参加できるので、
、
講師の人も、六日に分けて移動して講演しなくてすむので、本当に便利な世の中になったとおもいました。
、
、
今回活気的だったと思ったのは、
大手農機具メーカーのクボタさんとイセキさんとヤンマーさんのそれぞれのスマート農業のプレゼンを聞けたことです。
、
この三社のプレゼンを同時に聞けるなんて本当に珍しいことです。
というか、初めてでした。
、
、
、
、
ぶっちゃけ、クボタさんは圧倒的でした。
、
、
、
、
、
、
、
、
今回リモート勉強会で思ったこと
、
🌟🌟メリット🌟🌟
、
⚫講師が実際目の前で講演してないので、寝れる
、
⚫議題に外れたしょうもない質問が無くなる
、
、
、
デメリット
⚫眠気との戦いがよりいっそう深まった。
、
⚫しょうも無い質問を気軽にできなくなった。
、
⚫講演会後に直接講師の方と名刺交換や個人的質問ができなくなった。
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
鬼滅書体勉強ナウ
、
、
、
、
【関係ない勉強も経験した人が、やりたい事で成功できる】
、
、
、
、
、
、
、
、