こだわり天日干し米や米菓子を産地直送 お米の通販【福井県若狭の尾崎ファーム農賊団】
オンラインストア
ホーム
home
お知らせ
news
尾崎ファーム農賊団とは
about
お客様の声
voice
オンラインストア
store
農賊王の冒険日誌
blog
お問い合わせ
contact
ホーム
日記
柔道部物語が始まりました。
柔道部物語が始まりました。
2016/08/08
長男の【歩成り勝】が お友だちの影響で 柔道部物語が始まりました。
いまオリンピックも重なり 楽しみです。 オリンピックの可農性は 18歳 22歳 26歳 30歳 34歳 オリンピックに連れて行って(^^)v イメージは
一本 勝歩あり 優勝勝歩(カップ)は 勝者の 勝歩の手に!! でも、 二刀流で 野球もしてもらいますが(^-^;
でも1つ心配なことが、 兄弟での闘いごっこが 激しくなってきている。 次男の【歩成り誠】も 柔道初めて、 闘いごっこが始まったら、 ケンカが始まったら、 投げ技、寝技が始まったら、 と想像しただけでもゾッとする。 ケンカをとめに入って 息子に投げ飛ばされたら、 うーー
面白いことに、 闘いごっこなので、 柔道のように 正座で瞑想して お願いします ありがとうございました、 と真似事してるのが まだ可愛らしい(^-^; 本日の一筆入魂の米袋
【柔道部物語名物の掛け声より】 柔道の漫画と言えば 一般的にやわらちゃんかもしれませんが、 僕の場合は柔道部物語 おもしろかったー
挨拶のザス、サイ、サ懐かしい
ついでにこのキャラも懐かしい、 昔のスポ根の漫画はおもしろかったー!! 今では体罰や虐待やイジメという表現ばかりかも知れませんが、(^-^; 今のスポーツ漫画は ある程度才農があって、 ちょっと生意気で、 カッコいい、 キャラが多い、 昔の へたくそから、 泥臭く スポ根で 上達していく姿の方がおもしろかったー!! もうネタがつきたのかな? 歩成り勝がもう少し大きくなったら 柔道部物語一緒に読もう!!(^^)v PS 久し振りに柔道部物語を検索してたら な な なんと 25年ぶりに 女子柔道部物語が連載スタートするらしいです。 びっくらこいた\(^o^)/
http://evening.moae.jp/news/2624
最新記事
ツイッターでつぶやき英語独学農法
オンラインストア会員の皆様へお知らせ
インスタグラム始めました
【緊急のお知らせ】お届けの遅延について
カテゴリー別
イクヒカリ
おかあちゃん日記
お休み
お客様の声
お知らせ
出店情報
完売
新米情報
重要
お餅
ポン菓子
マルシェ・ジャポン
一筆入魂の米袋
一粒入魂米
商品紹介
おすすめ商品
新商品
天日干し完熟米
平成23年産米 直売について
幻の御米
日記
生き物・自然
田んぼ
畑
発芽玄米の食べ方
研修会
研修生日記
究極のエコ米
米縁米
趣味
農Tシャツ
農作業中に聞きたい歌
農力活性化クイズ
農業体験活動
月別
月を選択
2021年1月 (13)
2020年12月 (20)
2020年11月 (25)
2020年10月 (29)
2020年9月 (34)
2020年8月 (22)
2020年7月 (22)
2020年6月 (22)
2020年5月 (24)
2020年4月 (27)
2020年3月 (28)
2020年2月 (16)
2020年1月 (16)
2019年12月 (19)
2019年11月 (17)
2019年10月 (22)
2019年9月 (25)
2019年8月 (21)
2019年7月 (20)
2019年6月 (21)
2019年5月 (28)
2019年4月 (32)
2019年3月 (31)
2019年2月 (20)
2019年1月 (15)
2018年12月 (26)
2018年11月 (14)
2018年10月 (22)
2018年9月 (26)
2018年8月 (8)
2018年7月 (16)
2018年6月 (22)
2018年5月 (30)
2018年4月 (27)
2018年3月 (25)
2018年2月 (26)
2018年1月 (32)
2017年12月 (26)
2017年11月 (28)
2017年10月 (17)
2017年9月 (27)
2017年8月 (23)
2017年7月 (25)
2017年6月 (25)
2017年5月 (33)
2017年4月 (26)
2017年3月 (26)
2017年2月 (24)
2017年1月 (24)
2016年12月 (25)
2016年11月 (27)
2016年10月 (31)
2016年9月 (32)
2016年8月 (32)
2016年7月 (31)
2016年6月 (31)
2016年5月 (48)
2016年4月 (53)
2016年3月 (32)
2016年2月 (40)
2016年1月 (13)
2015年12月 (24)
2015年11月 (8)
2015年10月 (10)
2015年9月 (16)
2015年8月 (12)
2015年7月 (15)
2015年6月 (15)
2015年5月 (26)
2015年4月 (28)
2015年3月 (16)
2015年2月 (12)
2015年1月 (9)
2014年12月 (15)
2014年11月 (16)
2014年10月 (9)
2014年9月 (14)
2014年8月 (11)
2014年7月 (14)
2014年6月 (8)
2014年5月 (29)
2014年4月 (27)
2014年3月 (12)
2014年2月 (10)
2014年1月 (9)
2013年12月 (13)
2013年11月 (18)
2013年10月 (15)
2013年9月 (24)
2013年8月 (5)
2013年7月 (14)
2013年6月 (29)
2013年5月 (37)
2013年4月 (13)
2013年3月 (13)
2013年2月 (10)
2013年1月 (10)
2012年12月 (17)
2012年11月 (12)
2012年10月 (18)
2012年9月 (37)
2012年8月 (12)
2012年7月 (19)
2012年6月 (31)
2012年5月 (45)
2012年4月 (39)
2012年3月 (26)
2012年2月 (37)
2012年1月 (22)
2011年12月 (32)
2011年11月 (31)
2011年10月 (29)
2011年9月 (38)
2011年8月 (18)
2011年7月 (37)
2011年6月 (36)
2011年5月 (45)
2011年3月 (27)
2011年2月 (32)
2011年1月 (25)
2010年12月 (17)
2010年11月 (18)
2010年10月 (24)
2010年9月 (29)
2010年8月 (16)
2010年7月 (27)
2010年6月 (22)
2010年5月 (35)
2010年4月 (31)
2010年3月 (3)
2010年2月 (7)
2010年1月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (11)
2009年10月 (10)
2009年9月 (20)
2009年8月 (9)
2009年7月 (12)
2009年6月 (7)
2009年5月 (25)
2009年4月 (29)
2009年3月 (12)
2009年2月 (8)