、
、
農業経営改善研修会があり、
岐阜県の中山間地で
株式会社として成功してらっしゃる
(株)和仁農園さんのお話を聞けるということで、
参加させていただきました。
、
、
、
、
中山間地という条件で成功するためには、印象に残った内容
、
●設備投資する覚悟
、
●集落、町、県の協力と理解
、
●売れる米作り
、
●原価のかかる中山間地の農地を守るためにはブランド化が不可欠
、
●原価計算をしっかりする。
理想は原価の倍の価格で売値をつける
、
●どんなに賞をとったお米でも、三割りの人が美味しい
三割りの人が美味しくない
六割りの人が普通
と答えるそうです(^_^;)
、
、
●経営の見える化
●農法の見える化
●美味しさの見える化
●技術の見える化
、
●美味しいお米作りの大きなポイントは土作り
、
●藁分解には石灰窒素が有効
、
●畜ふんのみでは土作りにはならない。米ぬかやおからなど有機物を入れてオリジナルの堆肥を作るとよい
、
●堆肥を入れて四年目で食味値の変化がみられる。
、
●原価計算に必ず、施設の維持管理費と一般管理費を入れること
、
●中山間地で個人で新規就農は難しい
、
●毎年米の消費量が減っている日本でどう生き残るか?
、
、
、
いろいろ勉強になるお話をありがとうございましたm(__)m
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【なれると思わな、なられへんでぇ~!!】
、
、
、
、
、
、
、
、