-
2023/02/14 有機農業を推進すべきでない理由を解説します
、
、
ホリエモンさんが
有機農業を推進すべきでない理由を解説します
という動画をアップされました。
有機農業の生産者なので 一応専門分野ですが
だからこそ ホリエモンさんのすごさがわかる動画でした。
有機農業を20%普及にするべきか、否かは難しい問題ですが
このような影響力のある著名人の方が
問題提起してもらえたことがありがたかったです。
、
、
、
、
、
その中で有機肥料の窒素Nと化学肥料の窒素Nは同じだという説明がありましたが
これに関しては 下記の動画で有機肥料のNと化学肥料のNの違いを説明されているので
よかったらご覧ください。(45分くらいから)
、
、
https://youtu.be/IBrL7vERJZE
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【あきらめる有機農業??】
、
、
、
、
、
、
、
【有機農業を続ける断固たる決意】
、
スラムダンクの映画あと2回は観に行きたい
、
、
、
、
、
-
2023/02/12 函館山スキー場行ってきました
雪国に住んでいてスキーしたことないのもかわいそうだし、
来年になったら部活でなかなか一緒にスキーも行けなくなると思い、
歩成り勝と2人で函館山スキー場行ってきました!!(函館山といっても、北海道ではありません)
土曜日だし、マイナーなスキー場だし、と思っていたらたくさんの人でびくりしました。
、
1日だけで、ボーゲンで初級コースは滑れるようになり、中級コースも怖がらず何度もこけながら挑戦して、すごいと思いました(^_^)v
、
次はヨゴコーゲンスキー場に行ってみたいと思います(^_^)v
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
、
、
【素人で悪いか】
、
スラムダンクの映画あと2回は観に行きたい
、
、
、
、
-
2023/02/09 将来の夢
、
、
歩成り勝 小学校最後の授業参観がありました。
将来の夢の発表でした。
、
12人の生徒数のうちなんと5人がYouTuberでした。
めっちゃくちゃビックリしました。
、
歩成り勝の小学4年生の時の将来の夢の発表の時は【宇宙飛行士】で、残念ながらプロ野球選手ではありませんでした。
、
、
、
、
6年生の今回こそはプロ野球選手であろうと願っておりましたが、なんと【農業】でした。めっちゃくちゃビックリしました!!
これは、夢の中かなあと思いました(笑)
ちなみに隣にいた稲妻(水稲農家の妻の略であって鬼嫁といういみではありません)は、涙してました。(鬼の目にも涙という意味ではありません)
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
【農業は好きですか?】
、
、
、
、
、
、
スラムダンクの映画あと2回は観に行きたい
(鬼嫁にばれないように)
、
、
、
、
-
2023/02/03 青年農業士から指導農業士に出世しました!!
、
、
ルーキーから農賊士に出世しました!!
、
、
、
、
【農賊王】
、
、
、
、
、
、
-
2023/01/30 柔道試合
、
、
4歳?5歳から続けてきた柔道
最後の小浜市柔道大会がありました。
年々柔道人口が減る中
5,6年生の部で1勝して3位タイで表彰していただきました。
団体戦は1勝して2位。
イヤイヤながらも6年生まで頑張ったところを表彰してもらったのかなあと思っています。
、
監督、コーチの方には、やる気の無いのに最後までご丁寧にご指導いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
、
、
、
、
本日の一筆入魂のスラムダンク名言米袋
、
、
、
、
【負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる】
、
スラムダンクの映画あと2回観に行きたい
、
、
、