-
2010/04/11 冬期湛水の田んぼのオタマジャクシ
冬期湛水の米ぬか散布の田んぼは、 3月ころから カエルの鳴き声やおたまじゃくしの宝庫です。 他の田んぼでは見られない冬期湛水の多面的機能の一つ。 でもタニシの姿はまだ観測できていません。 カワニナは順調に生きています。
=================== 尾崎ファームの御米のご注文はこちらから http://www.ozaki-farm.net/ ===================
冬期湛水の米ぬか散布の田んぼは、
3月ころから カエルの鳴き声やおたまじゃくしの宝庫です。
他の田んぼでは見られない冬期湛水の多面的機能の一つ。
でもタニシの姿はまだ観測できていません。
カワニナは順調に生きています。
===================
尾崎ファームの御米のご注文はこちらから
http://www.ozaki-farm.net/
===================