• 2011/06/03 満月と田植え

    201106030517000.jpg201106030559000.jpg201106021807000.jpg201106021318000.jpg201106021301000.jpg
    朝から霧がすごい。太陽が満月のように感じる

  • 2011/06/02 コウノトリ

    201106020811000.jpg201106020811001.jpg201106020721000.jpg
    じゃなくてアオサギでした

  • 2011/06/02 鴨に赤ちゃん誕生??

    201106020714001.jpg201106020714000.jpg201106020717000.jpg
    いつもおしどり夫婦二匹の鴨についに赤ちゃん誕生したのかな?? 田舎って感じののどかな風景に癒される(^^)v

  • 2011/06/01 天日干し完熟米 田植え

    201105310910000.jpg201105311747000.jpg201105311752000.jpg201105311754001.jpg201105311510000.jpg201105311355000.jpg201105311510000.jpg
    9月下旬に稲刈り予定の天日干し完熟米の田植えをしました。

  • 2011/05/31 土砂災害の田んぼの応急処置

    201105310845000.jpg201105310847000.jpg201105310850000.jpg201105310852000.jpg201105310854000.jpg
    水量が落ち着いたので 畦道を削って水を入れて流れれるように応急処置しました。 去年苗500枚失敗して廃棄した経験をしてから 何か失敗や困難にぶちあたっても 落ち込むのでなく何か対策を考えて行動することが大切とわかった。 なんか自分でいうのもなんだが 一皮向けた。