• 2017/09/12 ジンベエ本領発揮!!

    、 、 、 俺にとってなによりも大切な みほちゃん(57才)!! 、 、 、 ぬかるみにはまって、 身動きとれなくなってしまいました(ToT) 、 、 、 、 俺がどう説得しても、 泥沼の関係を解消できませんでしたが、 ジンベエにお願いしたら、 なんとぬかるみ脱出!! さすが不倫専門の弁護士!! ではなくて、 魚人は人間の10倍力があるのですが、 本当にすげえーっと思った。 最悪、トラクターの43馬力出動かと思いましたが、 ジンベエの1魚力で脱出!! 助かりました!! 、 、 、 なんと俺は、 農賊として最も恥ずべき ぬかるみに足をとられて、 両ヒザ、両手をついて 土下座の格好して、 こけてしまった。 いやー屈辱的敗北感(ToT) いつもなら踏ん張れるのに、 これが初老の壁かあー、 、 、 みほちゃんと泥沼不倫騒動は、 ジンベエのおかげで脱出できました(稲笑) 、、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 【初老の壁】 、 、

  • 2017/09/11 天日干し順調に進んでます。

    9日.10日.11日と天日干しの作業が進んでいます。 ササニシキのはざかけは終わりました(^_^)v コシヒカリのはざかけはまだです。 もうすでに限界きてます。 取り急ぎご報告まで。 明日は雨予報なので、 今日は勝負日になりそうです! 、 、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 【頂天の景色】 、、 、 、 、

  • 2017/09/11 天日干しコシヒカリ

    8日 いよいよ天日干しが始まりました! 今年は基本ジンベエと二人でどこまでやれるか挑戦したいと思います。 まずは準備体操に20アールほど半日で終わりました!! 干し方からはざの設置まできっちり教えれました。 やはり、社員なんで教えがいが違いますね。 つくづく思いますが、 機械も人材も先行投資です(^-^; 、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 【夢が稔る】 、 、、

  • 2017/09/08 念願の農賊同盟

    念願の農賊同盟が結成されました!!
    稲わら農賊団キャプテンおざQ✖タイヨウの農賊団のキャプテンジンベエと農賊同盟を結成して、


    【天日干し農賊団】結成!!!!!

    なんと今日はタイヨウフレアで爆発的に祝ってくれました(^_^)v


    同盟のポーズは、

    お互い腕をクロスにして❌を作ることに

    勝手に決定しました!!

    俺の赤い稲わら帽子姿は、

    めったにお披露目しないので貴重ですよ(稲笑)


     

     

     

    ちなみに仲間ポーズはこれです!!

    懐かしい、

    5年前の写真です。

    一番左のやる気のないポーズの男は、

    なんと17才のころのジンベエです(稲笑)

    まさか5年後

    本当に仲間に加わっているとは(^-^;

     

     天日干し農賊団の農賊旗のロゴもできました!!

     タイヨウに稲わらを×にしました!!

     

     

     

     

     

     

     


    本日の一筆入魂の米袋

    【農賊の宝】

    、、

  • 2017/09/07 第一回目のもみすり始まりました!

    9月6日籾すりしました!! 9月6日と言えば、 昨年草野球で重度の肉離れをしてから1年です(ToT) 今では笑い話のネタですが、 あの事件がなければ、 独りぼっち農業のリスクに気づけなかったので、 いい経験といえば、 いい経験となりましたが(^-^; 、 、 初の籾すりなので、 やはり新しい機械を使うので、 段取りなどトラブルだらけでした。 、 、 、 乾燥した籾を貯蔵タンクに移動するとき、 タンクに入りきらず、 排出コンベア?につまったり、 、 、、 、 お借りしたときは、 乾燥機と籾すり機と計量機しかなかったので、 その他、お米の産直するために必要な機械を、 思いきって投資しました!! 、 、 籾粗選機約26万 これは、稲わらや雑草など軽いものを除去する機械です、 、 、 、 もみすり機→既存のお借りしている機械 これは、籾から玄米にする機械です。 古いですが、今のところ頑張って動いてくれています! 、 、 、 石抜き機→約54万 玄米で販売する場合には必需品です! 、 、 、 米選機(網目1.7mm)約38万 これは1.7mm以下の大きさのお米を取り除きます。 これに通さないと色彩選別機の処理が追いつきません。 、 、 、 色彩選別機とコンプレッサー→約320万 これは、虫食われや乳白や青米や異物を取り除く優れものです。 そして価格も!! これがないと、無農薬栽培は難しいと思います。 、 、 、 計量機→これは既存のお借りしている機械です 、 網目は1.9mmで、それより小さいお米は取り除かれます。 、 、、 、 、 いよいよ大きな借金農業始まりました。 産直するためには必要投資です、 ジンベエが仲間に加わってくれたので、 こちらも覚悟を決めました。 作業受託で他の農家さんの乾燥籾すりをして、 受託料で少しは稼がないと、 ジンベエと力合わせて、 がんばります!! 、 、、 出来上がったお米の袋をパレットにのせますが、 途中障害物ありで、 とても大変ですが、 魚人は人間の10倍力があるので、 ジンベエが頑張ってくれてます(^-^; 、 、 籾がらは約40俵分入りました。 、 ! 、 愛車がもみ、モミ、揉みだらけ、 、 、 、 、 籾殻の処理思ったより大変です(ToT) 、 、 、 約80俵の籾すりに約6時間かかりました。 先が思いやられる(ToT) 一通り経験できたので、 課題も見つかり、 二回目以降はもう少し要領よくいけるかな(^-^; 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 【チャンスの判断と実行力】 、 、 、