-
2024/04/03 あぜ塗り始まりました
、
、
、
水が漏れないように 畦に畔塗りをしました。
ストレートに畦塗りするのが腕の見せ所ですが
変化球になってしまう、、、(;^_^A
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【変化球を求めなきゃ進化はなし】
、
、
、
、
、
、
、 -
2024/04/02 昇降路づくり
、
、
、
お世話になっている土木関係のお仕事の方から
昇降路用の赤土をいただいて
昇降路を作ってみた。
軽トラ1杯分で十分足りるかと思ったら
全然足りない・・・(;^_^A
しかも踏み固める機械も無い・・・
どうしよう・・・
、
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【我流】
、
、
、
、
、 -
2024/04/01 試練その弐 ~冷水地獄~
、
、
、
試練その弐 ~冷水地獄~
、
60℃10分間の熱湯地獄直後に
約12℃の冷水地獄
温度差約48℃
この作業を怠ると発芽率が低下するそうです。
、
(毎年このネタで申し訳ございません(;^_^A)
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【試練 その弐】
、
、
、
、
、 -
2024/03/29 試練その一 熱湯地獄
、
、
、
いよいよ苗づくり始まりました!!
、
有機栽培の苗づくりにはさまざまな試練を乗り越えなければなりません。
、
まずは温湯殺菌で60℃の熱湯に10分間の熱湯地獄です。
(毎年このネタばかりで申し訳ございません(;^_^A)
、
ちなみに種子消毒の農薬を使えばこの機械とこの作業は必要ありません。
スマート農業の時代の流れには不必要ですね(;^_^A
、
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【試練その一】
、
、
、
、
、 -
2024/03/28 一球入魂の≒とは?
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
一球入魂≒全球全集中??
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
性格と顔に似合わずたくさん色使ったので疲れた(笑)
、
、
、
、
、
保護者の方に全集中は少し古いといわれた(笑)
、
、
、
、、
、
、
、
一球入魂と全球全集中をどうしても隣り合わせに飾りたかった(笑)
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【全集中】
、
、
、
、、
、
、