-
2018/05/01 一難去って、また一難(ToT)
、 、 からすのイタズラ被害は たぶん今のところおちつきました。 、 、 、 しかし、 露地プール育苗の上の田んぼが ずっと休耕田だったので、 今年も安心しておりましたが、 畔塗りも畔シートもせず、 いきなり水をはってこなし田がはじまり、 その水が露地プール育苗にだだ漏れ、 ヤバイどうしよう(ToT) 作業しづらくなってしまう(ToT) 、 、 、
、 、 、 、 今シーズン 絶不調で、 5月突入、 ヤバイっす! 、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 、 、
、 、 、 【人生凸凹だらけ】 、 、 、
-
2018/04/29 1,000時間のご褒美に
、 、 、 愛車のトラクター 1,000時間のご褒美に 前輪とロータリーの爪交換(^^)v 、 、
、 、
、 、 、 、 、 、 、 爪が割れてる(^-^; 、
、 、 、
22mmと 鉄パイプでテコの原理をつかえば 、 ! 、 、
、 、 、 小学生でも爪の交換はできる!! 、 、
、 、 、 、 ちんたらちんたら こども見ながらしてたら 5時間もかかってしまった(^-^; 、 、
、 、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 、 、
、 、 【今日はtractorに感謝】 、 、 、 、 、
-
2018/04/28 俺の敗因
、 、 カラスにやられました。 泣きそう(ToT) 、 、 敗因は、 疲れきって 育苗機に入れずに 無加温の芽が出ていない苗を並べてしまい、 それを狙われました。 、 今後どういう対策したらいいのか?? 、 、 今までスズメにはやられましたが、 ラブシート被せていたら大丈夫だったので安心していたら、 カラスはラブシートを破いてたねもみに、いたずらするだけで食べていない、 、
、 、 、 、 、 ホームセンターで カラス対策購入
、 。 、 、 、 不安で眠れない(ToT) 疲れているのに(ToT) 、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 、 、
、 、 、 【今すべきことを精一杯】 、 、 俺の敗因は 楽さをとったこと
-
2018/04/27 田植えの作業受託
、 、 田植え機がつぶれたので ということで、 兼業農家さんの田植えの 作業受託をしました! 、 毎年、 最初の田植えが お金をもらっての田植えなので 緊張します。 機械のトラブルが無いかとかも心配になるし(^-^; 、 、 、 、 、 兼業農家さんの田んぼは 代かきが丁寧なので 田植えもきれいに 真っ直ぐ植えないと 申し訳ない(^-^; 、 、
、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 、 、
、 、 【田植えは直球勝負】 、 、 、
-
2018/04/27 苗だし 二回目
、 、 26日 1回目種まき分の 倉庫に置いていた分の苗だししました!! 、 、 、 火曜日水曜日たくさん雨降りましたが、 被害は最小限ですみました、
、 、 、 、 、 、 倉庫に置いてから8日間で そろっていませんが、 芽がでました
、 、 、 、 、 安心していたら 下から10枚ほどは芽が出てませんでした
、 、 、 、 、 、 種まき18日で共通 左が育苗機に入れた苗 右が倉庫に入れっぱなしの苗
、 、 、 、、 、 芽がそろっていませんが、 苗だししました、 、 疲れきっているのか、 とんでもないミスを、 、 、 下の写真を見て どんなミスしたかわかりますか??
、 、 、 、 、 、 、 1回目の種まき分約1,300枚の苗だし 終わりました(^^)v 腰がくだけそう(ToT) 、 、
、 、 、 、 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 、 、
、 、 【ガッツだぜ!】 、 、 、 、 、 、 ミスの答え 、 5枚×13枚を 6枚×13枚に並べてしまった、