-
2016/07/25 おざQ世界観の時代が到来か!!
最近よく話題になっている、尾崎世界観さん 俺の時代がまた来ました(^^)v 思い起こせば、 中学時代は ジャンボ尾崎から始まり、 高校時代は、 尾崎豊ブームで 尾崎の名がしれわたり、 大学時代は 麦わら海賊団から 稲わら農賊団が流行ったり、 SEKAI NO OWARIから SEKAI 農 OZAKIが流行ったり、 今は、 クリープパイプの尾崎世界観が話題になり、 また俺の時代が到来か(^^)v しかも本名が 尾崎祐介 →おざきゆうすけ →おざきゆう(すけ) →おざQ世界観 俺も もっともっと 自分の世界観を表現したいと思います(^^)v
本日の一筆入魂の米袋
【今日から始まるおざQ世界観】
-
2016/07/25 夏休みのお勧めお祭り
毎年楽しみにしているお勧め夏祭りです。 8月1日小浜の花火大会 8月6日名水まつり
美味しい水全国2位 しかもパワースポットとは知りませんでした。 いつの間に(^-^; 8月13日星のフェスタ これは超お勧めです。 いつもテント持って 毎年朝から終わりまで楽しんでます、 ショーがあったり、 屋台があったり、 川遊びしたり、 セミ捕まえたり、
本日の一筆入魂の米袋
【元気ハツラツ】
-
2016/07/23 溝きり終了
二日でまとめて約9ヘクタール分の溝きりしました。約15時間ほど。 乗用の除草機を購入すれば、 アタッチメントで溝きり機も購入してもいいかなと思いましたが、 転々としている田んぼに トレーラーで運んで、 昇降路はせまかったり急だったりするので、 その度にストレスためるのも嫌だし、 メンテナンスや掃除も大変になるので、 やっぱり乗用の溝きり機は まだ尾崎ファーム農賊団には贅沢なのかなと思いました。 まだまだ、泥だらけになれる溝きりを楽しみたいと思います(^-^;
PS 獣害ネットしてから とうとう1回目の被害が出ました。 噛み砕かれてました。 これから穂が出てくると 被害はもっと増えそうです。 猪との闘いは稲刈りが終わるまで続きそうです。
本日の一筆入魂の米袋
【元気ハツラツ】
-
2016/07/22 溝きり
ようやく溝きりしました。 少し遅いです。
田んぼを乾かすことで 溝きりの犠牲者が
米づくりしているのに 唯一泥だらけになれる作業です。 一番田んぼ作業っぽくて大好きな作業です。 他は全て機械化で 泥だらけになることはありません。 もし来年みのるの乗用の除草機を購入すると、 除草作業でも地に足着けず除草作業できてしまいます。 そしてアタッチメントで溝きり機もつけれるので、 泥だらけになって溝きりすることもなくなってしまいます。 無農薬栽培のほぼ機械化と面積拡大化 しんどい作業から脱出できるのはいいのですが、複雑な心境です。
いよいよセミ取りの季節がやって来ました。
ヒーローの帽子(稲わら帽子) の使い方応用編 セミの羽化前のサナギ??幼虫??を入れる 本日の一筆入魂の米袋
【百匹のカエルの命より一匹のコウノトリ】
-
2016/07/20 四皇の農賊同盟結成か??
先週のカンブリア宮殿見ました。 そこにはものすごい強烈な農賊同盟が結成されていました。 これは無農薬農賊団にとっては、大きな大きな歴史的同盟となるでしょう。 わかる人にはわかる、これがどれだけ大きな事件か? 無農薬栽培の時代はどんどん強烈に変化していっていますね。 この荒波にどう耕海するか?? 面白いことが待っていそうです。
なぜ農協がこれを出来ないのか? 機械が売れないから?農薬が売れないから?少量だから?販路がないから?
大手が力を入れてくれると、助かりますね。 なぜ農協がしてこなかったのかな?
らでぃっしゅぼうやと オイシックスと 大地をまもる会 強烈な農賊同盟結成、
これはいったいどういう意味をするのか? どんな影響がでるのか? 今あるJASや県認証は? まだ俺にはどんな時代がくるのか読めませんが、 この農賊同盟は本当に強烈な事件です。 無農薬栽培農賊団にとっては 吉とでるか? 凶とでるか?
PS お客様からお中元いただきました。 本当にありがとうございましたm(__)m トマトいちご味気になる~!
PS2 敦賀気比初戦敗退 残念無念(ToT)
本日の一筆入魂の米袋
【変化に対応できる柔軟性を持て】