-
2014/10/04 なんとか稲刈りと脱穀終わり、一段落つきました
明日の台風前にということで 今日は40アールのもち米の稲刈りと80アール分の天日干しの脱穀をしました。なんとか雨降る前に台風前に終了しました♪ 来週からは イベント出店とお餅やポン菓子の加工で忙しくなりそうです。
-
2014/09/30 そばと天日干し
残り10アールで今年の天日干しのはざかけ終了です。 体力の限界を超えるとめまいや吐き気や震えという症状が出るんですね… 野球部時代のきつい練習に比べれば屁のカッパなのに…これが年齢の差なのか… 根性
-
2014/09/28 天日干しはざかけ
体力…限界 でも頑張ったぶん天日干しの風景に癒され達成感も感じれます… だからやめられない…(^-^;
-
2014/09/26 天日干し第二回戦
コンバインの稲刈りはメドがついたので、天日干し残り約1ヘクタール第二回戦 戦闘開始!!
-
2014/09/22 わらしべ長者
敦賀のどんど焼きで使われるわらを提供しました。約5アール分の藁が 敦賀の新鮮なお野菜と日本酒の交換と物々交換… もう今は藁が手に入らないようで 天日干しの藁は貴重な様です。 うーんこれぞわらしべ長者!! 物々交換の時代に突入すると 農賊の天下なのだが…(笑)