-
2011/08/07 名城大と京大の合同農業合宿


京大の農学部生の調査に協力するということで
農作業の手伝いをしてもらいました。
たまたま 名城大学の学生さんもいたので
合同で農業体験をしてもらいました。
研修生の畑の獣害対策用フェンスの杭打ちを体験してもらいました。
3時間ほどですが みんな 汗だくになりながら
根性で頑張ってくれました。
夜は 未来の官僚になるであろう
京大生と名城大学生とBQ大会
これからの農業政策について語りあいました。
*******************
23年8月3日に発売された
「田舎暮らしの本」という雑誌
に
尾崎ファームが約2ページほど紹介されています。
尾崎ファームから新米のプレゼント
も企画されています。
ぜひご購読よろしくお願いしま~~す
*******************
-
2011/08/05 農業挑戦者 一日目
名城大学農学部の男子学生さんが ワークステイを利用して 三泊四日で来てくれています。 初日は サツマイモ畑の草取りに挑戦。 -
2011/08/04 アグリフードEXPO東京2011 たくさんの米縁ありがとうございましたm(__)m






準備を含め3日間東京に営業に行ってきました。
本当にたくさんの出展者と来場者
びっくりしました。
100枚用意していた名刺も無くなるほど
尾崎ファームの米に興味を示してくれました。
正直30枚ほど名刺交換できたらいいなと思っていたので
本当にびっくりしました。
商社の方、
小売業の方、
外食産業の方
料理教室の先生の方
ネット通販専門の方
オーガニック専門店の方
米屋さん
バイヤーさん
出展者の方
景品専門店の方
ギフト専門店の方
あまり流通されていないマニアックな食品専門業者の方
米の出展者はたくさんいたので
僕のお米は目立たないだろうなと弱気になっていましたが
たくさんの方が興味をもっていただき
たくさんの方と会話ができ
勉強になりました。
これから尾崎ファームがどう発展していけばいいのか
考えさせられました。
本当にたくさんの米縁(ごえん)ありがとうございました。
そしてこのような機会を与えてくださった
福井県農林水産部園芸畜産課の方
ありがとうございました。
-
2011/08/03 田舎暮らの本に尾崎ファーム紹介される
-
2011/08/01 アグリフードEXPO 東京2011 出展!!
県から少し補助をいただいて 尾崎ファームも出展させていただくことになりました。 幻の御米と天日干し完熟米のPRに行ってきます。 個人事業の小さい農家が経験できることも なかなか無いと思い 少し補助もいただけるということで この機会に出展を決めました。 どうなるかわかりませんが 勉強してきます。 アグリフードEXPO 東京2011 ******************* 23年8月3日に発売予定の 「田舎暮らしの本」という雑誌
に
尾崎ファームが約2ページほど紹介されています。
尾崎ファームから新米のプレゼント
も企画されています。
ぜひご購読よろしくお願いしま~~す
*******************