• 2010/04/08 苗代準備

        c.JPG 4月6日   苗代の準備をしました。  今年も苗代でプール育苗をします。   水を張って トラクターで乾いた土をドロドロにして   田の表面を均平にします。   この均平がうまくいかないと、   苗の背丈ばばらばらになるので、   とても大切な作業となります。   トラクターで耕起していると、 サギとトンビとカラスがやってきて カエルやオケラを狙いに来ます。 サギとトンビとカラスの性格がばらばらで観察しているととても面白いです。 サギは 警戒心が強くトラクターから離れた距離をとって どろどろの田んぼの中に立ってじっとして獲物を狙っています。 トンビは空中から獲物を狙って どろどろの田んぼには着陸を一切しません。 カラスは どろどろの田んぼに入って 歩きながら獲物を探しています。 3者性格バラバラ。面白いです。 トンビとカラスはよく縄張り争いをしています。 トンビは一匹狼なので 集団で攻めてくるカラスにいつも負けています。 gN^[kN.JPG 時間があったら娘と観察しています。 ================== 尾崎ファームの御米のご注文はこちらから http://www.ozaki-farm.net/ ==================  

  • 2010/04/07 カワニナを無農薬の田んぼへ

    Jji.jpgpH.jpg     昨年から 集落の用排水委員の役員の仕事をさせていただいています。  農業用水を安定供給できるように サポートするとても大切な仕事です。 私の集落の田んぼの水は 山からの水を使用しているので タンクに水が溜まるように用水路のごみを除去したり、 夏場は水の節水したりと とても大変ですが、 山のきれいな冷たい水を使用しているので御米もとてもおいしくなります。 用水路の水はとてもきれいで サワガニやホタルのエサになるカワニナがたくさん生息しています。 無農薬の田んぼにはタニシはたくさんいますが カワニナがいないので 本当はいけないことかもしれませんが、 カワニナを無農薬の田んぼに移してみました。 無事生き残ってくれるとうれしいのですが、、、。 これから観察が楽しみです。 *************** 尾崎ファームの御米の販売はこちらから http://www.ozaki-farm.net/ ***************

  • 2010/04/07 温湯消毒

    22.3.22.JPG       塩水選後、お風呂で温湯消毒。    温湯消毒とは    種もみを60度のお湯に10分間浸種して   殺菌する作業です。   とはいっても お風呂でするので   60度一定に10分間するのは不可能なんですが、   毎年これでOKなんで いいかな?? いいのかなf^_^;           種もみの気持ちとしては、   一日のうちに    塩水に浸種され   厳しい入学試験後   水洗いされて     すぐに熱湯風呂。   かわいそう~~な気が、、、。       あとは 催芽作業まで 浸種。                                          ******************** 尾崎ファームのお米の販売ページ http://www.ozaki-farm.net/ ********************

  • 2010/04/07 塩水選

    22.3.220007.JPG        今年は 自家採取の種子、無農薬天日干しのコシヒカリの種子を使用します。 塩水選とは 水と塩の比重を1.15の塩水をつくり そこに自家採取の種子を入れて いい種子(沈んだ重い種子)と 浮いた悪い種子(軽い種子)と選別する作業です。  いわゆる 入学試験で合格した優等生が尾崎ファームに入学できるかんじですかな、、、。 濃度の濃い塩水に浸すので すぐに水洗いをします。 90kgの種もみの入学試験に丸一日かかりました。 今年もおいしい御米がいっぱい稔りますように(^^) ************************ 幻の御米(無農薬天日干し)が残り2俵となりました~~。 尾崎ファームのお米のご注文はこちらから http://www.ozaki-farm.net/ ************************             22.3.220006.JPG    

  • 2010/04/07 濱田ファームさん視察に来る

    _c.jpg  濱田ファームさんが 尾崎ファームへ視察に来られました。 青年農業者北陸ブロックで名刺を交換して 富山黒部から家族で来て頂きました。  とても話が盛り上がりました。 結局 一番勉強させてもらったのは僕の方でしたが、、、。 でも、農業っていう職種は普通じゃぁないですよね~。 僕もよく勉強しに農家さんとお話することありますが。 有機農業について、育苗について、産直について、営業について、 などなどいっぱいお話を聞かせていただきます。 そしたら いろんなことを教えていただけます。 普通、ラーメン屋さんを目指していて スープの作り方を教えてもらいに行っても教えてくれるわけないのに。 農業の場合は 栽培技術・有機肥料の購入場所を相談するとアドバイスをいただけます。 よく考えると 企業秘密ですといって断られてもおかしくないですよね~~。 でも、農業のそんなところ 農家のそんなところ 好きです。 濱田ファームさんのブログ http://blog.goo.ne.jp/hamadafarm   濱田ファームさんのブログ毎日更新されていて、農家の僕がみてもとても勉強なります。面白いです。みならわなくては、、、。  まずは ブログは毎日更新しなくては、、、f^_^;