-
2015/12/21 興正寺マルシェ上陸中。
興正寺マルシェ上陸中。 ポン菓子屋さんからの脱出(^-^; やっぱりお米メインの陳列は落ち着きます。 今年最後の締めくくりのマルシェですが、あいにくの雨です。 出展者の方と交流深めたいと思います(^-^;

-
2015/12/20 名古屋クリエイターズマーケットを終えて その2
名古屋クリエイターズマーケットを終えて その2 出展者にプリントTシャツ製造機や帽子に刺繍したりワッペンを作る機械やカットする機械の展示がありました。 初めて見て感動しました。 日曜日早く行ってさっさとお店作りを終えて 機械の展示している営業マンの方の元へ行って オープン前にいっぱいお話しを聞かせていただきました。 農Tシャツのブランド化へ夢が拡がりました。
とうとう子どもに大切なワンピースフィギュアコレクションのありかがばれた。
(トラクターのミニチュアのありかはとっくにばれていましたが)
長男「歩成り勝」はチョッパーが気に入ったようで、
トラクターを敵に??怪獣ごっこをしていました。
子どもの 発想は単純だが大人にはイメージできない。
まさかワンピースVS農機になるとは。
次男 「歩成り誠」は トラクターの上にルフィを乗せてブッブーと遊んでいました。
ルフィーが100馬力にまたがる???
最強が馬にまたがる???
うん??
ということで、久しぶりのGⅠ(朝日杯FS)予想。
学生時代お世話になったり、裏切られたり、思い出深い武豊
そして現役最強騎手武豊の 平地GⅠ完全制覇という偉業がかかっているレース。
野球のトリプルスリーという偉業が流行語大賞になったり。
2歳馬の他のライバルは3歳クラシックに向けてこのレースを回避したり、
流れは完全に武豊。
ということで 素直に現役最強の偉業を期待して
11番(五郎丸5+6+0=11) エアスピネル。
3連勝でトリプルスリーできれいに当てはまる。
偉業達成の馬としてずっと 名前が残る、、、
スピネルとは タイに伝わるドラゴンの形をした馬だそうです。
これで6枠のカラーが緑でなく赤であれば
馬主がサンデーレーシングで勝歩服が×であったら
全てがひとつなぎ(の大農宝ワンピース)になったのだが。
残念。。。。
そして 本日 友引。。。。
イモータルに騎乗予定だったムーアが
香港で騎乗停止処分を受けて
急きょ乗り代わりになった 最強の弟幸四郎。
運も味方につける現役最強の偉業。
友引で
武豊と弟幸四郎のワンツーフィニッシュに期待!!
来週は有馬記念。
いいネタが思いつけば予想したいと思います、、、(^^ゞ
-
2015/12/18 精米機の大掃除
年末ということで精米機の大掃除しました。本当は毎月するべきなんですが、3ヶ月に一度くらいかな(^-^; 米ぬかが固まるというのが一番やっかいです。
掃除機のなかは米ぬかだらけ、
精米機はきれいになりました。 -
2015/12/16 名古屋クリエイターズマーケットを終えてその1
名古屋クリエイターズマーケット本当にたくさんの人で賑わいました。
これからポン菓子などで尾崎ファームを更なるステージに上げるために一緒に仕事をさせていただく予定のプロデューサーの方もわざわざお越しいただきました。
仲良くさせていただいているお客様からは、無農薬米で作られた玄米ポンせんをお土産にもらいました。また研究させていただきますね。ありがとうございました。
ポン菓子は二日間の合計数が目標としていた700袋を越えて過去最高記録んを更新出来ました。ありがとうございました。
3月の大阪アート&手づくりバザールに出展審査が通れば1,000袋目標に頑張りたいと思います。
本当にたくさんのお客様にお越しいただいてありがとうございました❗ -
2015/12/15 施設の監視指導
昨日は2年に一度訪れる菓子製造業の監視指導の日でした。 念入りな指導のもと無事クリアしました。 加工場の大掃除ができてちょうど良かったです。 PS 今朝流星群の観察を子どもと一瞬にしました。さすがに田舎、真っ暗で流れ星がきれいに観察出来ました。
