• 2010/05/07 苗代プールのセッティング

    5月5日 快晴 ゴールデンウィークいい天気が続き 苗代もよく乾きました。 201005051410000.jpgヒビが入るほど乾きました 201005051442000.jpgビニール洗い   201005051527000.jpg周囲に枠作成 201005051531000.jpg完成                          

    ========================  【「母の日ギフト」限定販売中!!】

    http://item.rakuten.co.jp/shop291/10000226/ *福井県のアンテナショップとコラボ商品です。数量限定

    【尾崎ファームの御米のご注文はこちらから】 http://www.ozaki-farm.net/ *お中元など贈答用にも喜ばれています。

    【勝負農T 農作業用帽子販売中】 http://mygoods.upsold.com/agripeace ======================

         

  • 2010/05/05 直播のバイト

    201005050820000.jpg201005050820001.jpg

    今日はいいてんきで 無風で田植え日和(^O^) 今年も直播の作業受託のアルバイトが始まりました。

    普通は苗を田んぼに植える移植栽培が主流ですが、 直播とは 種子をそのまま田んぼに植える技術です。 この技術の普及は福井県がナンバー1だそうです。 育苗する手間が必要ないので 省力でき大規模農家さんに普及しています。

    ========================  【「母の日ギフト」限定販売中!!】

    http://item.rakuten.co.jp/shop291/10000226/ *福井県のアンテナショップとコラボ商品です。数量限定

    【尾崎ファームの御米のご注文はこちらから】 http://www.ozaki-farm.net/ *お中元など贈答用にも喜ばれています。

    【勝負農T 農作業用帽子販売中】 http://mygoods.upsold.com/agripeace ======================

       

  • 2010/05/04 わたしごと

      野球漫画 MAJORの大ファンです。 今日 朝仕事を終えて 朝食を食べに家に帰って 新聞を見ると 劇場版 MAJOR 友情の一球 テレビ放送を知った。 前から見たかったやつ。 ラッキー、気づいてよかった。 予約して 録画見ながらブログ更新。 泣けた。 漫画ではずっとわからなった 右肩の故障 ずっと 謎だった。 泣けた。 野球はいいっすねぇ~~ 一球入魂からきている 一粒入魂米でした。    

  • 2010/05/04 これも天日干しの魅力

    ようやく5月らしくいい天気が続いています。 201005030832000.jpg ふとんを天日干ししました。 ふとんは 天日干しすると気持ちがいい。 ふとんがふっくらして いいにおいがする。 機械乾燥では得られない 特別な力 太陽 御米も一緒。 現在の農業は ほぼ100% 機械乾燥。 なぜ 僕が天日干しにこだわるのか?? 理由は 布団を天日干しするのと似ているかもしれない。  NEC_0191.jpg おてんとさまに感謝

    ========================  【「母の日ギフト」限定販売中!!】

    http://item.rakuten.co.jp/shop291/10000226/ *福井県のアンテナショップとコラボ商品です。数量限定

    【尾崎ファームの御米のご注文はこちらから】 http://www.ozaki-farm.net/ *お中元など贈答用にも喜ばれています。

    【勝負農T 農作業用帽子販売中】 http://mygoods.upsold.com/agripeace ======================

  • 2010/05/04 畦畔の除草剤散布について

        畦畔の除草剤散布について 畦畔・・・けいはん、田んぼの周囲のあぜのこと 新規就農して8年目。 7年間畦畔に除草剤を散布せず 草刈りをしてきました。 でも、、、、。 いろいろ問題?を発見することが出来ました。 1、悪い雑草が多くなる かや・セイダカアワダチソウ・くず    ・・・景観が悪い、周囲の田んぼに迷惑をかける    ・・・こまめに草刈りをすれば問題ないが 現実無理でした。 2、年々、雑草の成長スピードが速くなる    ・・・草刈りが追いつかない。   ・・・中山間地なのでたいへん。     いろいろ農業者の方に相談したところ 毎年田植え前に除草剤を1回だけ散布するとよい。 とアドバイスいただきました。 あぜにも環境にも負担はかからないだろうと 言われました。 本当に悩みましたが、、、 結果 経験のためにも散布することを決めました。 天日干しの田んぼや無農薬の田んぼには散布しませんが、 一粒入魂米とイクヒカリの田んぼには散布することに決めました。 どうぞご理解くださいませ。                                         

    ========================  【「母の日ギフト」限定販売中!!】

    http://item.rakuten.co.jp/shop291/10000226/ *福井県のアンテナショップとコラボ商品です。数量限定

    【尾崎ファームの御米のご注文はこちらから】 http://www.ozaki-farm.net/ *お中元など贈答用にも喜ばれています。

     

    【勝負農T 農作業用帽子販売中】 http://mygoods.upsold.com/agripeace ======================