-
2017/12/12 はぴりゅうフェスタに上陸しました!!
、 、 はぴりゅうフェスタに上陸しました!! 来年福井県で国体が開催されるので、 盛り上げるための?? お祭りがありました!! 、
、 、 いろいろなスポーツが体験できまくりで、 小学生くらいには一番楽しいイベントでした(^_^)v 、 、
、 福井県では珍しい人工密度?? 福井県に住んでいると平和ボケしてしまいます。 、 、
、 【フリスビー?】 、 、 、
【サッカー】 歩成り勝は何度も挑戦してました。 俺もやりましたが、 難しかったです(^-^; 、 、 、
、 【バドミントン】 、 、
、 【パラグライダー??】 、 、 、
、 【フェンシング】 、 、 、
、 【少林寺拳法】 豆知識、 少林寺は中国が発祥ですが、 少林寺拳法は日本発祥だそうです。 しってましたか?? 、 、 、
、 【ウエイトリフティング】 、 、 、
、 【ゴルフ】 、! 、 、
、 【射撃】 面白かったです!! 、 、 、
、 【野球】 歩成り勝の一番のお気に入りは 野球でした!! 、
、 頑張って左打ちを教えてるのですが、 なかなかやってくれない(^-^; 、 、 、 本日の一筆入魂の米袋 、
、 【常識ってなんだ??】 、 、 俺も最初の頃は、 米つくって、 ポン菓子つくって、 お餅つくって、 販売してと 頑張ってても、 二兎追うものは一兎も得ず と、 批判されたり、 二足のわらじは駄目だとか、 餅は餅屋にとか、 批判されるのをたくさん経験してきました!! 、 、 、
-
2017/12/11 サイン会を終えて
、 、 、 残念ながらサインをほしいという人は一人も現れず(ToT) 、 、 オーガニック系のイベントなので、 ポン菓子は砂糖なしが一番売れるという 面白い結果となりました!! お米も二キロサイズの玄米がよく売れました、 ありがとうこざいました!! 、 、 お隣さんは、 バレエの賄い商品開発で 成功されている方でした。 主にバレーの大会で呼ばれて出店したり、 バレエ関係の発注という、 ニッチなところを狙っての商品開発で成功されている方だったので、 とても勉強させていただきました。 もちろん美味しいのは当たり前で、 色とりどりで、 センスもあって、 ずっとお客さんが途切れない人気のお店でした。 、
、 、 本日の一筆入魂の米袋 、
、 、 【人生感動まみれ!】 、 、
-
2017/12/09 サイン会始まりました!!
、 、 大阪グリグリマルシェで、 サイン会始まりました!! 、 現代農業1月号持参していただいた方には、 サイン➕握手➕もれなく俺との会話もついてきます(笑) ツーショットチェキ写真は1枚1,000円 、 、 と、 一度、言ってみたかった(^-^; 、 、 ということで、 1年9ヵ月浮気してた 大阪ぐりぐりマルシェ上陸中!!
、 、 本日の一筆入魂の米袋 、
、 【サイン考え中】 、 、
-
2017/12/08 さとふる受付け開始!!
、 、 ふるさと納税返礼品の大手サイトで 出品開始しました!! 、 年内の受け付けは、 12月15日まで、 、 年始の受付は、 1月4日からです。 、 よろしくお願いいたしますm(__)m 、 、 本日の一筆入魂の米袋
、 【ひとつなぎの大秘宝】 、 、
、 武田双雲先生の新書ゲット!! 、 、
-
2017/12/07 初の手動でポン菓子作り!!
、 、 、 モーターが直るまで待っていたら 納期に間に合わないため、 手動で回しながら、 ポン菓子つくりをしました!! 約9分一定速度で回し続けるのは大変でした(^-^; 失敗は一度だけ、 砂糖の煮込みが気になって、 回転を止めてしまって、 焦げてしまいました(^-^; 、 いつもは、 バッテリーで自動で回ってくれるので 砂糖を煮込みながらできましたが、 手動の場合は、 手が離せないので、 ポン菓子をつくって、 砂糖を煮て、 同時にできず、 時間もかかり とても大変でした、(ToT) 、 まぁーでも、 昔の人の苦労がわかって、 とてもいい経験になりました(^-^;、 、 でもやっぱり本音は、 早く復活してくれーーー!!! 、 、
、 通常は75グラムですが、 20グラムの特注をいただき、 味つきポン菓子 五種類✖70袋で 計350袋 なんとか納期間に合いました!! 、 たくさんのご注文ありがとうございました!! 、、、 、、 本日の一筆入魂の米袋 、 、
、 、 【今やれることをやるだけ】 、 、