-
2017/03/06 ワカメいただきました。
へしこように米ぬかを提供させていただいている関係で、角野海賊団にワカメをいただきました。 昨年は不漁だったようですが、 今年はワカメとめかぶが大漁のようで、 ワカメをいただきました(^_^)v なめこは不漁のようです(^-^; せっかくなので、 ワカメとして少しいただいて、 残りは塩抜きして、 食品乾燥機で乾燥ワカメにして、 ワカメ味ののポンせんに挑戦したいと思います(^_^)v
本日の一筆入魂の米袋
【カエル】
-
2017/03/04 11周年
3月さん日サンジ役募集中33分 11周年だったような…… と思います(^-^; 母屋の片付けしていると、 たまたま昔の記事が見つかりました(^-^;
いろいろあった11年目ですが、 母屋は農作業小屋としてリフォームすることになりましたm(__)m
しろありの落とし穴の上で生活してました(^-^; 保冷庫と精米室は完成しました!! 農賊大工のフランキーありがとう!!
次は母屋よろしく!! 本日の一筆入魂の米袋
【なんだかんだなるようになるもんだな】
-
2017/03/02 ロビン役か??
ナミ役??の妻から こっそり見せてもらった結芽ノート。 長女【歩成り夢】から お父さんには見せんといてと言われたらしいが、提出前に妻が写真撮ってこっそり見せてもらいました。
泣きそう(ToT) これでロビン役は娘に決定か??
本日の一筆入魂の米袋
【将来の夢は稲わら農賊団加入】
農賊大工フランキー役↑
【急募】 農賊戦闘員 ゾロ役と 農賊コック サンジ役 急募!! お問い合わせお待ちしております!! 一応妻はナミ役ということで(^-^;
-
2017/03/02 禁煙中のサンジ役募集中!!
コンベア式のシーラーを導入しました。 農賊コックのサンジ役(禁煙中の)を募集中!! 詳細はお問い合わせ下さい!
本日の一筆入魂の米袋
【だからこそ今がある】
-
2017/03/01 大豆のポンせんづくりの仮説
大豆のポンせんは粒がでかいので出来ないと言われましたが、粒が小さければできるのでは??と思い、 ポンせんの機械に入るくらいの大きさに大豆を砕けば大豆のポンせんができるのではと仮説を立てました。 高校数学では数学的帰納法だったかな(^-^; ということで、研修でお世話になった製粉機を借りて大豆をある程度の大きさに砕きました。
①【左上】 目盛り2で製粉機一回通し、ふるいの上に残った分なので、主に粉が粗く大豆の皮が多い ②【右上】 ①を目盛り4で製粉機2回目通す、 ③【左下】 ①のふるい下。 ④【右下】 ③を目盛り4で二回目通す、 実が多く細かく砕けた さあどうなるかな?? これでうまくいけば、 次の仮説をたてて実験したいと思います。 本日の一筆入魂の米袋
【努力なくして成功なし】