• 2017/01/29 ブッダに学ぶ 穏やかな働き方

    【ブッダに学ぶ穏やかな働き方】を読みました。 一言でまとめると病も氣からということわざがありますが、気持ちの持ちようです。 驚いたのは悟りをひらくために、 あらゆる苦行を乗り越え悟りをひらいた結果、 苦行は必要ないと、 詳しいことはまた読んでみて下さい(^-^; 本日の一筆入魂の米袋 【心の田を耕す】 PS 今後の尾崎ファーム農賊団の方向性を悩んでいます、

  • 2017/01/28 マイボス マイヒーロー

    なんと 春の選抜高校野球大会、 北信越代表に 福井工大福井高校が選ばれましたー!! しかも、 今日のスポニチとスポーツ報知の1面に福井工大福井の記事がでかでかと!! 思わずスポニチ買ってしまいました。(阪神ファンなのでスポーツ報知はすいませんm(__)m) 今日は保育園の親子行事でポン菓子の実演とふるまいをしました(^_^)v みんな大きな音と できたてのポン菓子に喜んでもらえたようで良かったです!! 老若男女に愛されるポン菓子は、 お米のヒーローだー!! 出番を待つマイヒーロー 本日の一筆入魂の米袋 【マイボス マイヒーロー】 【北陸旋風】 この米袋に当たったお客様意味がわかるかなぁ(^-^;

  • 2017/01/27 のびのび生きるヒント

    武田双雲先生の【のびのび生きるヒント】を読みました。 武田双雲先生の書道論を例に書かれていたので、とても面白くて勉強になりました(^_^)v やはり臨書は大切なんですね。 この本の中に【守破離】についてもかかかれていました、 【守】は基本の型を身につける段階、 【破】はその型を破って応用する段階、 【離】はさらに創意を加え、自分独自のものを追求し確率する段階、 型を守り、 それを破って、 最終段階として型を離れ、 再び形を見直していく。 農業道も同じですね。 いきなり型破りに無農薬栽培という応用技にはいるのか??基本の農技を学んでからか? 書道も基本を学ばずに、 双雲先生の文字に憧れるのか?? あっ そういえば柔道場にも書かれていたような、 【本日の一筆入魂の米袋】 【のびのび楽しむ】 【守破離】

  • 2017/01/26 とりあえず農Tシャツはいったんお休み

    今日は快晴なり、 大雪との戦いも休戦です。 朝焼け 久しぶりのアスファルト 魅せる農Tシャツをテーマに、 子どもや農作業着用にに農をテーマにしたTシャツを着てくれたらなぁと夢をえがき挑戦しました、 いろいろ試行錯誤しながら頑張りましたが、とりあえず一旦お休みします。 色の好みがあったり、 サイズがあったりと、 農Tシャツの販売は難しかったです。 でも手応えはありました。需要は間違いなくあります。 まだ農Tシャツのブランド化はあきらめておりませんが、一旦お休みしますm(__)m 何かしらの機会を待ちながら夢を追いかけておきます、 PS 在庫を抱えて、20万くらいの赤字です。 いさぎよくどこかに寄付しようかと考えております。 どこか信用できる寄付先あればご紹介下さいませ。 PS農缶バッチはイベントでは好評なので引き続き続けますね(^-^; 本日の一筆入魂の米袋 【失敗の影に成功あり】 【あきらめる勇氣】

  • 2017/01/25 ラッキーになれる習慣

    武田双雲先生の【ラッキーになれる習慣】読みました。 一言でまとめると【感謝習慣】です。 これでまた一つ武田双雲先生の筆文字の深さが伝わってきました(^_^)v 本日の一筆入魂の米袋 【感謝習慣】