-
2016/12/17 アグリビジネススクール
初積雪のなか2時間かけてアグリビジネススクールに参加させていただきました!
感想は 桁違いのレベルの方の 講演を聞けて 刺激をいただきました。 それにしてもすごすぎです(ToT)
本日の一筆入魂の米袋
【為せば成る】
-
2016/12/16 年間契約の特典品
おかげさまで今では年間契約のお客様が50人になりました。 年間契約の特典品を発送させていただきましたのでどうぞお楽しみに(^_^)v 届きましたらお餅はすぐに冷蔵保存お願いいたしますm(__)m
本日の一筆入魂の米袋
【感謝満開】
-
2016/12/16 交流会
嶺南地域の商工会の青年部さんと交流会に出席してきました。 嶺南地域の社長さんクラスと交流ができて刺激をいただきました(^_^)v 前半に原子力発電所に関する教授のお話しを聞かせていただきました。 初めてかなぁ?? 原子力の必要性に関する詳しいお話しを聞いたのは(^-^; こういう考えがあるのかぁと勉強になりましたm(__)m
本日の一筆入魂の米袋
【手に負えないことをやるんだ】
-
2016/12/15 いつやるの?今でしょ!
今でしょ!講座で双雲先生のカッコいい美文字の書き方講座見ました。 すげえっす。 俺も双雲先生見たいなソウルな文字書けるようになりたいっす!!
中国から伝わった漢字ではなく、 平安時代に生まれた日本の文字 【ひらがな】 奥深そうです。 【し】がおしゃれ線として使われていたなんて驚きです。 本日の一筆入魂の米袋
【今でしょ】
【いつやるの?今でしょ!】
-
2016/12/13 三筆流書道パフォーマンス【これからの農賊像】
人生初の、そして念願だった
書道パフォーマンをさせていただきました。
若狭地区の青年農業士の勉強会の題字を書かせていただきました。
ただ書くだけでは面白くないと思い、
農賊刈りのゾロのように
三筆流で書道パフォーマンスさせていただきました(笑)
三刀流ゾロのように↑めちゃくちゃ緊張しましたが、
楽しめました(^_^)v
本日の一筆入魂のパフォーマンス
PS
これから若狭の農業を引っ張っていく皆さんの前で、
人生初の書道パフォーマンスさせていただき、
題字【これから農賊像】を書かせていただき、
本当に光栄な経験させていただき感謝申し上げますm(__)m