-
2016/05/08 三回目播種分の苗だし
三回目播種分の加温出芽させたコシヒカリとミルキークイーンの苗を露地プールに並べました。 もう体力的にも精神的にもクタクタですが好きな音楽聞きながら頑張りました(^-^; 今回は催芽させないで加温出芽で芽だしをそろえました。 催芽させて加温出芽で約48時間ですが、今回は60時間でうまくいきました(^-^)v
なんとか獣害にもあわず、強風にもあわず元気に育ちますようにm(__)m
播種後倉庫に一時保存していたあきさかりの苗を育苗機に入れました。苗だしは60時間後という予定で準備したいと思います。
本日の一筆入魂の米袋
【頑張っている自分に拍手】
ET-KINGの活動再開の復活曲~喝采~より -
2016/05/08 強風の被害が今頃に
22日播種分の露地プール育苗のラブシートをはがしました。 一部枯れているところが、 恐らく苗だし後に暴風にあい、 シートでこすれてしまったせいだと思います。 22日播種して 倉庫で一一時保存後に 苗だししたイクヒカリの苗が 多くの被害にあいました、 今年の露地プール育苗の欠点ばかり出てしまい、残念ながらうまくいっておりません。 現代農業の方にもいろいろ期待してもらっておりますが、残念です。 明日農業普及員さんにみてもらってまきなおしが判断したいと思います。 最悪イクヒカリの種が手に入らなかった場合、面積が予定より半分になってしまいます。
本日の一筆入魂のKOME
【KOME】
Eを忘れるくらい心折れかけです
【折れない心】
キングダム第5話より
キングダムのアニメの表題はiPadに保存して筆文字の勉強にかなり使わせていただきました。
でも今正直心折れそうです -
2016/05/08 強風の被害
22日播種分の露地プール育苗のラブシートをはがしました。 一部枯れているところが、 恐らく苗だし後に暴風にあい、 シートでこすれてしまったせいだと思います。 22日播種して 倉庫で一一時保存後に 苗だししたイクヒカリの苗が 多くの被害にあいました、 今年の露地プール育苗の欠点ばかり出てしまい、残念ながらうまくいっておりません。 現代農業の方にもいろいろ期待してもらっておりますが、残念です。 明日農業普及員さんにみてもらってまきなおしが判断したいと思います。 最悪イクヒカリの種が手に入らなかった場合、面積が予定より半分になってしまいます。
本日の一筆入魂のKOME
【KOME】
【折れない心】
キングダム第5話より
キングダムのアニメの表題はiPadに保存して筆文字の勉強にかなり使わせていただきました。
でも今正直心折れそうです -
2016/05/07 ひたすら草刈り
今日は曇りで草刈り日和りです。
本日の一筆入魂の米袋
【田力王】
京都新聞杯にゼンノタヂカラオが出走、
名前がかっこいいので気になりました。タヂカラオーとかタヂカラオウとかでなく、タヂカラオなのか?気になる(^-^;ゼンノタヂカラオ→漢字にすると、
全農田力王??
男前豆腐?TOKIOのダッシュ村の男米?ではありません(^-^; -
2016/05/06 三方五湖農業遺産登録に向けて田んぼの生き物調査
三方五湖の農業遺産に向けて実施されている田んぼの生き物調査の依頼をして、4月に尾崎ファームでは1回目の生き物調査を一緒にさせていただきました。 4月はシュノーケルアオガエルのオタマジャクシの調査とシュノーケルアオガエルの生息数調査でした。 ここでシュノーケルアオガエルとアマガエルの違い シュノーケルアオガエルは土の中に泡状の卵を生みます。土の中に産みつけるので、昼間に鳴いて求愛活動をします。 アマガエルは昼間に鳴くと天敵のサギに見つかるので、夜に鳴いて求愛活動をします。 簡単に言うと、昼間に聞こえてくるカエルの鳴き声はシュノーケルアオガエル 夜に聞こえてくる鳴き声はアマガエルということです。 他にもいろいろ教えていただきましたが、(^-^; 6月はトンボの羽化とホタルの調査 9月は赤トンボ(アキアカネ)の飛来調査 の予定です。
トラクターで耕すとシュノーケルアオガエルの泡状の卵がよくプカプカ浮いています。
本日の一筆入魂の米袋
【限界の向こう側にある覚醒】