- 
                        
2015/07/11 納豆の日
昨日38回目の納豆の日を迎えてしまいました。もうおっさんもエエところですねえ…残りの人生どう生きるか??あと何回米づくりできるのか??考える年齢になってきました。 原点回帰…初心忘るべからず…ということで ワンピース最新刊読んでます…でなくて(^-^; 起業に関する本や事業計画に関する本を読んで、今後の人生を見つめ直しています。
 - 
                        
2015/07/07 カモさんの卵の途中経過
草刈りをして1日経過…11個あった卵も残り七個になってしまった。 日本語にカモにするとか…あいつはカモやとか…言葉があるが…頑張れ!おかぁちゃんカモ!!
 - 
                        
2015/07/04 カモの卵の様子
カモの卵のある畦の草刈りしました。母親のカモは頑張って温めています。 草刈りしてちょっとすっきりしてしまいましたが、卵の周りだけ雑草を残しておきました。 ひながかえる日が楽しみです♪
 - 
                        
2015/07/03 農作業用靴下
いつも安物の農作業靴下ですぐにやぶれてしまうので、普段の二倍の高い農作業靴下を購入してみた。どっちが良いか試してみたいと思います。
 - 
                        
2015/06/30 野生のカモの卵
毎年どこか違う田んぼに卵を産みます。今年は初めて無農薬の幻の御米の田んぼの畦に卵を産んでくれました。 これまでの経験ですが、カモが卵を産む場所は、畦の草が伸びていて、深水管理している場所のような気がします。 外敵から守る、隠れる 親の立場からすると、風と暑さから防げて、欲を言うなら雨を防げる場所、 産まれたての子どもが泳いだり、エサが豊富な場所…多分、そんな場所が良いかも、そういう風に考えたら、無農薬の幻の御米の田んぼを選んでくれてやっぱりうれしい…今後をひながかえるのか…これからも観察したいと思います。
 










