-
2015/08/09 夏の風物詩
タライin次男坊
タライと水で半日遊べちゃいます。
外に出るとだいたい虫取り。
長男は真剣に木を見ている(虫を探してる)か地面をはって虫を捕まえているか。
網と虫かごは離せません。
長女は海に行くときれいな石や貝集め。木や草花、身近にある自然で工作に夢中です。
ここでの暮らしは、海や川、山や田畑もすぐそこにあり身近な存在。
家の前での水遊びは当たり前にでき、動物園に行かなくても動物さんは近くで見れて、子どもたちの遊びはカニ探しとか
景色も最高で、やっぱりいいとこです。
贅沢なくらしです。 -
2015/08/07 福井県の野球が熱い
今年は福井県の野球が熱い!なんと中学生の全国大会で、鯖江ボーイズが日本一になったそうです。めちゃくちゃすごいなあ。モットーは、全力プレーだそうです。大人になると全力プレーって精神忘れてしまう。農業は、いかに機械化し大規模化し楽して効率化を追求し、価格競争力をつけるかが求められますが、
大人になっても全力プレー精神忘れたくないですね。
そして、福井ミラクルエレファンツも現在首位。8日と9日は、美浜で試合が在るようなので、妻に内緒で、子ども連れて応援行こうかなぁ
そしていよいよ明日敦賀気比の初戦、相手は、初戦無敗の明徳義塾
初戦から全力プレーでがんばれー!!
PS福井県の野球が熱いということで、赤い稲わら野球団のメンバー募集中です。野球帽は、キャップが常識ですが、赤い稲わら農賊団の野球帽は、常識にとらわれないで、赤い稲わら帽子で戦いたいと思いますので、それを理解してくれる方のみメンバー募集します❗ -
2015/08/01 とれたてトウモロコシ
-
2015/07/30 獣害の被害が深刻の域です
尾崎ファームでは作っていませんが、コシヒカリより収穫が早いハナエチゼンの穂が出てきて、イノシシの被害が例年以上に酷いです。8月になるとコシヒカリの穂が出てきます。なんとかしないと非常にヤバイです

-
2015/07/26 徳島クリエイターズマーケット上陸中
台風上陸も心配しましたが、暑いくらいいい天気です。 とても良い雰囲気なクリエ―ターズマーケットです。 夜ご飯は、地元に住んでいるお客様にお勧めの徳島ラーメンの店をおしえてもらって、田村というラーメン屋さんに行って来ました。とても美味しかったです。以前徳島に研修で来たときに行った徳島ラーメンが対したことなかったので、リベンジして良かったです(^-^; やっぱり地元の方に聞くのが一番ですね。 さぁ最終日、楽しみたいと思います。



