-
2012/02/15 おねぇちゃんの背中になってきました
24年2月2日の大雪の日に家の中でも事件発生!! 朝からおとうちゃんとおかあちゃんは 外で雪かき。 子ども二人は家の中でお留守番。 ふだん、物の取り合いなどで弟をよく泣かしているおねぇちゃん。 二人きりにして4時間ほど ケンカしないか心配でしたが 雪かきをどうしてもしないといけなかったので 心を鬼にして 留守番させました。 なんと家に帰ってきたら 思いがけない出来事が、、、、。
好きなDVDも見ずに 弟に本を読んであげていました。 ひらがなの読み書きを覚えたばかり。 一生懸命絵本を読んでいる背中を見て 思わず感動!!
おねぁちゃんらしい いい背中になってきました。
-
2012/02/06 豪雪のあとの子どもの雪遊び
土曜日、日曜日は 子ども達には雪遊び日よりでした。 ここは かみなか農楽舎天然スキー場。
おねぇちゃんは弟をほったらかしでそり遊び。
ひゅ~~~!! いつの間にか3コースくらいできあがりました。
今度はかまくら作り
親友でありよきライバルのみっちゃんも加わって かまくらづくり。
二人用のかまくら
一人用のかまくら とっても楽しそうでした
-
2012/01/31 うちそり滑り
我が家の屋根の雪が落ちてきて、小山になり子ども達のそり滑り場になりました。母は最初は「雪かきするから二人仲良く遊んどいて〜!」と言ういつつ、ついつい一緒にコース作って遊んでしまいました…。 雪ってすごく面白いです!! -
2012/01/25 休日の娘
保育園お休みの日は 母ちゃんの仕事に連れ回わされ お外遊び中心なんで自転車を持って行くのですが、 それには 全く乗らず木のぼり・雪遊び・追いかけっこ…。 買ったものでの遊びより自由がいいようです。 -
2012/01/22 スノーキャンドル
大きなカマクラを作ってキャンドルをともしました。 カメラがいいものじゃないので実物はもっとステキです。 雪国暮らし、いいもんです!!