-
2014/01/12 謹賀新年
新年あ明けましておめでとうございます。
2014年もどうぞよろしくお願いいたします。
年始はゆっくり休ませていただきました。
仕事始めからちょこちょこと忙しく更新が遅くなり申し訳ございません。
明日から 京都の桂駅で2日間出店します。
京都はあまり行く機会がないので
ぜひぜひ京都市内のお客様は
足を運んでいただけるとうれしいです。
それでは明日楽しみにしておりま~~す!!
-
2013/12/31 良いお年を!!
この年末は 過去最高に忙しかったです。
お米農家がこの冬の時期に忙しいというのは幸せなことです。
2013年は新規就農10年目であり
年男であり、
特別に氣合いが入っていました
台風の被害にあいながら
いろいろチャレンジした一年でありました。
自分でいうのもなんですが 頑張りました、、、(^^ゞ
この1年乗り超えれたのも
お客様を始め家族や両親、仲間、いろいろな方に支えられたおかげです。
この場をかりて 感謝申し上げます。
来年もどうぞ尾崎ファームの応援よろしくお願いいたします!!
雪遊び
田舎のクリスマスツリー
今まで都会でたくさんのお金のかけたクリスマスツリーを
見てきましたが きれいですが感動はなかった。
でも このクリスマスツリーには感動がありました
20世紀少年???????
餅つきのお手伝いはせずに
見てるだけ~~
食べるだけ~~~
干し柿大好き
年越しそばつくり
おねえちゃんに教えてもらって包丁使いました
それでは みなさま 良いお年を!!
26年のテーマは
農業革命
平成26年はどんな冒険がまってるかな~
楽しみだなぁ~!!
-
2013/12/03 ラグザdeマルシェ
11月30日 約10ヶ月ぶりにラグザdeマルシェに出店してきました。もう忘れられているかな??売れないだろうな、、、。と思いながら出店してきました。そしたら、、、、。名古屋や東京出店で浮気していたにもかかわらず大阪のおばちゃんたちは、お客様たちはとても温かく、大阪ならではの人情味あふれるツッコミで迎え入れてくれました。めっちゃ 感動。ほんまもんの感動。数は少ないですが 常連のお客様一人一人と10分以上会話して あっという間に閉店時間になりました。ブログを更新する時間もなく、、、。皆さん こんな僕との会話を楽しんでくださってるんですね。今年のお米はどう??台風は大丈夫だった??雪は大丈夫??などなど 心配していただいていたみたいで、、、。本当に感動しました。(お客様がお客様と情報交換)一人一人の常連のお客様と長くお話していると一人のお客様とお話していると次のお客様が来て常連のお客様が ブースの前で常連のお客様同士が仲良くなり、このお餅は こう料理したらいいよとか米粉はこうとか黒米はこうとかお客様同士の情報交換が始まりそこに始めてのお客様が足を運んでくださると僕がどうこう説明しなくても常連のお客様が 始めてのお客様に商品の説明をしてくださって、、、。3年間イベント出店してきましたが こんなの初めてでした。(タクシーの運転手さん)常連のお客様に タクシーの運転手さんがいます。「ひさしぶりやなぁ~、次いつ来るか信用できへんしお正月においしいお米食べたいからと20きろもらってくは!!」と大急ぎで買っていただきました。ありがとうございました。(マルシェの紹介)お客様から 土曜日はここのマルシェにでて日曜日はグランマルシェに出店したらどうや??そしたら 毎週来ても損せえへんのちゃうか??とご提案までいただきました。ありがとうございました。(会える気がした!)常連のお客様からなんか 今日兄ちゃんに会える気がしたから来て見たらほんまきとったは!!ほんとか、うそかそれはどっちでもうれしいお言葉でした。ありがとうございました。(玄米甘酒の情報)お客様というかお知り合いの方から玄米甘酒の作り方や、そのプロの方を紹介いただきました。しかも フルーツ甘酒の情報や甘酒を凍らすと シャーベットになって美味しいからなどなど甘酒に関する作り方や商品のご提案などいただきました。本当にありがとうございました。(みかん餅の情報)お客様から どこか観光に行ったときに道の駅で購入した「みかん餅」めちゃくちゃ美味しかったから兄ちゃんも作って売ったらと情報をいただきました。 ありがとうございました。ぜひぜひ挑戦したいと思います!!本当に お客様に成長させていただいていると実感できた一日でした。本当に 温かく迎え入れてくださいましてありがとうございました。次回は12月14日に出店予定です。また たくさんのツッコミお待ちしておりますね~~!そしてななななんと獲得農宝 25年最高記録達成させていただきました。そして 過去3年間を入れて ベスト2の記録でした。本当にありがとうございました!! -
2013/11/21 仮住まいスタート
まだ完全ではありませんが、仮住まいのスタートしました♪
来年の5月くらいまでかかりそうです、なんとか忙しくなる四月までに終わればいいのですが、
子どもたちは大はしゃぎ♪まるでビフォーアフターにでてくる子ども達のような反応。
すきま風が吹かない、部屋がすぐに暖まる、床はきしまない、トイレの便器の蓋は壊れてない、お風呂はすぐにお湯が出る、台所とお風呂に換気扇がある、部屋にコオロギが住んでいない、家の中に洗濯機がある、当たり前のことですが、
それを幸せと感じれる仮住まいスタートとなりました(^-^)v
PS 小一になる娘が一緒にお風呂に入ってくれました。
うれし~~~。
おとうちゃんとお風呂入ると狭いから嫌だと言われてから
一緒に入ってくれなくなってしまいました。
昨日は子どもと三人と久しぶりに入れてうれしかったです。
-
2013/11/15 ドーンと福井in神楽坂 越前若狭まつり2013 上陸決定!!
ドーンと福井in神楽坂 越前若狭まつり2013
11月23日(土・祝)~24日(日) 11時~17時
今年も上陸決定いたしました!!
でも今年は 私本人は行けませんが、、、、すみません。。。。
でも、、、
Wakasa Agri21のメンバーが行ってくれますのでご安心を!!
尾崎ファームからは
イクヒカリ2kg・もち米1.5kg
玄米餅・玄米ポン菓子
販売予定です。
その他 若手青年農業者クラブ「Wakasa Agri21」のメンバーの新鮮野菜・こだわりのお米や加工品も販売します。
どうぞ お楽しみに!!!
**************************
11月23日(土・祝)~24日(日)
11時~17時
場所:赤城神社境内
Wakasa Agri21のブースにて販売
出品内容
Wakasa Agri21メンバーの新鮮野菜とお米・加工品
尾崎ファームからはイクヒカリ・お餅各種・ポン菓子
注意:私自身は東京へ出店に行けません。物販のみです。
***************************


















