-
2012/01/14 越前・若狭の物産・観光展in京王百貨店 新宿店お知らせ
越前・若狭物産・観光展のお知らせ 日時:24年1月26日(木)~31日(火) 場所:京王百貨店 新宿店 7階 大催事場 小浜道の駅にある直売所が出展するブースで 尾崎ファームの「幻の御米」を置いてもらう事になりました。 なので 今回は私自身が行って販売しませんが どうぞよろしくお願い致します。 手数料が40%ということで 価格は通常より高くなります。 送料を考えると安くなりますが、、、。 幻の御米 2kg(玄米・白米) 1890円 どうぞよろしくお願い致します。
-
2012/01/09 戸祝い
-
2012/01/08 研修生新聞デビュー
-
2012/01/01 新年のあいさつ
謹賀新年 2012年 新年あけましておめでとうございます。 TPPにより 今求められる農業の形は 大規模化、省力化、機械化により 安い農産物に対応できるように動いています。 私たちのような 小さな個人農家には 厳しい時代になっていきそうですが、 尾崎ファームは 尾崎ファームらしく 背伸びせず、 これまでどおり お客様と顔の見える関係を大切に 頑張っていきます!! 今年もどうぞ 尾崎ファームの応援を よろしくお願い致します。
今年は 農業革命家 「ドラゴン」の年
TPPという名の オックスベル 「16点鐘」が鳴り響き、 農業新世界突入!!
これからは 本物の強い農賊だけが 生き残る時代だ!! 農賊王に 俺はなる
ひとつなぎの大農宝 AGRI PEACEを 求める旅はまだまだ続く、、、。
-
2011/12/31 玄米粉入り年越しそば打ち(ゴーストバージョン)
年末の大掃除で疲れきっていたので 気分転換に年越しそばを打ちました。 年末恒例のそば打ち、 普通の8割そばと ただのおもいつきで 2割玄米粉 8割そばにも挑戦しました。 こめんちゅのそば打ち開始!!
そば打ちの一番難しいのは 水の量。 室内の気温と湿度、 手のひらの温度、 そばの状態 によって微妙に変化します。 その水分量の見極めが 腕の見せ所です。
となりのガキは 渋ガキを よく喰う ガキだ 息子は おねぇちゃんのいたずらで 前髪をくくって (ヤワラちゃんヘアーみたいにされて) 勝子ちゃん、しょうこちゃんと呼んで 遊ばれていました。
こめんちゅ版 ゴースト 菊ねりのシーン
やきもちやきのしょうこちゃん。
左が 普通の8割そば 右が 玄米粉入りそば 玄米粉入りはとても打つのが難しかったです。 全然伸びず 麺は短く 太くなってしまいました。 味もあまり美味しくなかった、、、f^_^; 玄米粉入りそば打ちは 失敗に終わりました、、、、。