-
2017/05/24 無農薬米の代かき二回目
やはり、代かき後の自然落水で田植えは俺には無理だ(^-^; 代かきが均平であることが第一条件のなか、 こんな代かきではやはり無理です(ToT)
、
、
、
イモリはどこでしょう?
【初級編】
、
、
、
、
ヤゴはどこでしょう?↓
【最上級編】
自分で写真で確認しても、
どこかわからなくなってしまいました(^-^;
わかった人には、
僕のサインあげます!!
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
【決めたら今】
、、
、
、 -
2017/05/23 代か7き2回目
-
2017/05/23 孤独田植え三日目
イクヒカリ、 一粒入魂米コシヒカリの田植え終わりました! 現在、パニックからパンク状態です(^-^;
農賊見習いたちは、
田植え機より、
昆虫採集に夢中でした。
それにしても、暑すぎる。
苗はこの暑さでいっきに元気になりました!!
本日の一筆入魂の米袋
【俺は、まだまだこんなもんじゃねえ~】 -
2017/05/22 独り田植え 二日目
体にガタがきてます。 若くない、 忙しさにてんぱってて、 面白くないブログで申し訳ございません。 真面目なブログのときは、 くたばってると解釈してください。
田烏集落の棚田のキャンドル。
最近は広報すらしなくなりましたが、
とてもきれいで穴場です。
僕はクタバッテテいけてませんが(^-^;
本日の一筆入魂の米袋
【正義というプライド】
小さな巨人の第五話の名言より、 -
2017/05/21 ひとりぼっち田植え満喫中
昨日からイクヒカリの田植え始まりました。 5月中の田植え終了ははあきらめました(ToT) あきらめがついたので、 来年からはジンベエとゾロが仲間に加わると(予定?未定?期待!)、 独り田植えも終わるのかなと思い、 初心にかえって、 一人田植え満喫します(^_^)v 一人で苗を運び、 トラクターで田植え機を移動、 自転車で移動、 軽トラを移動、 苗を乗せて、 田植え、 そして苗箱回収、 すいません、 忙しいので、写真は続きはまたこうしんします! 本日の一筆入魂の米袋
【兄弟の生存競争】
オークスは、
ソウルスターリングの怪物らしい走りに期待、
東京9レースに
アヴニールMARCHEが!!
3歳時は名前にMARCHEがついている珍しい名前だったので、
注目していたが、(^-^;
最近存在忘れてた(^-^;


