• 2017/03/02 禁煙中のサンジ役募集中!!

    コンベア式のシーラーを導入しました。 農賊コックのサンジ役(禁煙中の)を募集中!! 詳細はお問い合わせ下さい! 本日の一筆入魂の米袋 【だからこそ今がある】

  • 2017/03/01 大豆のポンせんづくりの仮説

    大豆のポンせんは粒がでかいので出来ないと言われましたが、粒が小さければできるのでは??と思い、 ポンせんの機械に入るくらいの大きさに大豆を砕けば大豆のポンせんができるのではと仮説を立てました。 高校数学では数学的帰納法だったかな(^-^; ということで、研修でお世話になった製粉機を借りて大豆をある程度の大きさに砕きました。 ①【左上】 目盛り2で製粉機一回通し、ふるいの上に残った分なので、主に粉が粗く大豆の皮が多い ②【右上】 ①を目盛り4で製粉機2回目通す、 ③【左下】 ①のふるい下。 ④【右下】 ③を目盛り4で二回目通す、 実が多く細かく砕けた さあどうなるかな?? これでうまくいけば、 次の仮説をたてて実験したいと思います。 本日の一筆入魂の米袋 【努力なくして成功なし】

  • 2017/02/28 儲かってる農賊団読みました

    お客様から紹介していただいたので、せっかくなので購入して読ませていただきました! 産地偽装問題は全国ニュースになってましたね! JA満足度ランキング、新潟県魚沼を抑えて1位とはビックリ!!3位にも福井県が!! ポストコシヒカリのネーミングと30年からのデビュー楽しみです!! 無農薬栽培の大規模化と低コスト化は始まってますね。そのうち価格競争が始まりそうです。 コマツの農機具参入とヤンマーとイセキの協業拡大 農機具の価格競争に期待!! 黄色い農賊船が田んぼを耕海する日もくるのかなあ(^_^)v 本日の一筆入魂の米袋 【正義】

  • 2017/02/27 食品乾燥機届きました

    食品乾燥機届きました! お米は天日干しにこだわってるので、 野菜もと言いたいところですが、…(^-^; これで、 野菜はもちろん ドライフルーツも、 梅干しも!! 野菜乾燥機とポンせん機のコラボで、 これまでポン菓子では出来なかった、 かたまったて食べやすく、 オーガニックで、 無糖で 野菜味なども可農に!! なるかも(^-^; 目標は、 武田双雲先生の経営する オーガニックカフェ【地球】で https://chikyu.store/ 取り扱ってもらうことです!! お楽しみに(^_^)v 本日の一筆入魂の米袋 【挑戦状】 PS お米を冷やす方の冷蔵庫、 農賊大工フランキーによって 徐々にらしくなってきました(^_^)v 【らしさ】 らしさって 英語でなんていうのか調べてみました。 が、よくわからなかった(^-^;

  • 2017/02/25 またつい買ってしまった(泣)

    また農賊王になるための秘伝書を発見してしまいまして(ToT) すいません、ええ加減にしろよって感じですねm(__)m これから一気読みします。 はぁー、他にやることいっぱいあるのに(ToT) 本日の一筆入魂の米袋 【ライスマイル】 次男の初めての漢字は【米】なにかしら笑顔に見える(^_^)v