-
2015/07/21 土岐テラスゲートイベントを終えて
あいにくの天候でしたが、その分いろいろな方とお話しができて、またいい出会いもあり、売り上げでは計算できないものを、得ることができました。綿菓子のザラメにかき氷のようなブルーハワイ味やマンゴー味などができるようです。これをポン菓子に応用して、ブルーハワイ味のポン菓子などできるのでは?オーガニックから程遠くなってしまうかな??一度挑戦してみます。 夏のイベントに強くなれるように、トッピングのポン菓子も面白そう!! パフェのようにポン菓子のうえにアイスクリームをのせて、ライスクリームなんて??いいかも。 夏場にいかに売り上げをのばせれるかが、雇用に向けてポイントになりそうです。
-
2015/07/18 土岐テラスゲート
急きょ、土岐アウトレットモール横の土岐テラスゲート内にあるまちゆいでイベント上陸中です。6時までです。明日もいます。今日は小雨なのでポン菓子やさんです。明日は、農Tシャツも販売します。 今日はのんびりスマホの使い方を覚えよう!(^o^ゞ
-
2015/07/17 スマホデビュー
とうとうスマホデビューしました。そして、ラインデビューも、これから使い方徐々に覚えていきますのでよろしくお願いします! 流行りの波に乗るより、波を仕掛ける方が好きなので、ラインスタンプの使い方を覚えて、農業系のラインスタンプのアイデアから始めたいと思います!
-
2015/07/16 カブトムシが…変身失敗
堆肥場でカブトムシの幼虫を発見してから、毎日土から掘り出しては、まだカブトムシにならんならんと楽しみに観察していましたが、今朝とうとうカブトムシなっとる-と変身の最中のカブトムシをもってきて、脱皮?中の殻を手でとってしまい、悲惨な姿に(^o^ゞ
-
2015/07/16 一寸空豆のポン菓子
依頼があって一寸空豆のポン菓子を作りました。画像は黒豆のポン菓子と大きさの比較です。やはり大きさが全然チガイマスネ。 味は…風味や香りや食感を含めて、黒豆のポン菓子の方が美味しかったです。 一寸空豆のポン菓子の商品画面化はあるのかな(^o^;)