-
2015/12/23 冬の田んぼ生き物観察
日曜日、春なのか秋なのかいい天気【ラブリーデイ】です。 残りのはざを片付けしました。【今頃かよ(^-^;】 長男の【歩成り勝】は田んぼでトンボを捕まえるとはりきっていました。 もう冬やしおらんだろうと思いましたが、こどもの執念というか、生き物観察の見聞色の覇気はすごいですね。
秋の赤トンボとイナゴ
春のてんとう虫をゲット、

-
2015/12/22 タイヤ交換
今シーズンのイベント出展も終わり、少し落ち着きました。 ようやく冬用のタイヤに交換しました。
PS
子どもにまたワンピースコレクションの一つ白ひげのキーホルダーを奪われました(涙)

-
2015/12/21 興正寺マルシェ上陸中。
興正寺マルシェ上陸中。 ポン菓子屋さんからの脱出(^-^; やっぱりお米メインの陳列は落ち着きます。 今年最後の締めくくりのマルシェですが、あいにくの雨です。 出展者の方と交流深めたいと思います(^-^;

-
2015/12/18 精米機の大掃除
年末ということで精米機の大掃除しました。本当は毎月するべきなんですが、3ヶ月に一度くらいかな(^-^; 米ぬかが固まるというのが一番やっかいです。
掃除機のなかは米ぬかだらけ、
精米機はきれいになりました。 -
2015/12/16 名古屋クリエイターズマーケットを終えてその1
名古屋クリエイターズマーケット本当にたくさんの人で賑わいました。
これからポン菓子などで尾崎ファームを更なるステージに上げるために一緒に仕事をさせていただく予定のプロデューサーの方もわざわざお越しいただきました。
仲良くさせていただいているお客様からは、無農薬米で作られた玄米ポンせんをお土産にもらいました。また研究させていただきますね。ありがとうございました。
ポン菓子は二日間の合計数が目標としていた700袋を越えて過去最高記録んを更新出来ました。ありがとうございました。
3月の大阪アート&手づくりバザールに出展審査が通れば1,000袋目標に頑張りたいと思います。
本当にたくさんのお客様にお越しいただいてありがとうございました❗