-
2016/05/07 虫取り網のレベルアップ
虫取り網がぼろぼろになったのでレベルアップしました。
本日の一筆入魂の米袋
【生き物口コミ農宝】 現代農業の取材の時に一筆入魂の米袋もPRさせていただきました。その時に、お米の商品名を手書きしているのは聞いたことがあるが、商品名と関係無いことを手書きしているのは初めて聞きましたとビックリしてました(^^)v なので今回商品名を手書きしてみました(^-^;
-
2016/02/08 福井県海浜自然センター
福井県海浜自然センターに行ってきました。 ここは夏も冬も楽しめる若狭のお勧め遊びポイントです。
オリジナルの缶バッジづくり体験をさせていただきました。
-
2015/12/30 福井県の環境保全型農業支援事業の生物多様性調査結果
毎年尾崎ファームも 環境保全型農業支援事業を受けています。 今年も生物多様性調査に伴う調査圃場の提供をさせていただきました。 その調査結果が報告されましたのでご報告させていただきます。 よかったらご参考にください。 H26年度にいただいた環境保全型農業支援事業の補助金は H27年に除草機ロボット「楽丸くん」に投資させていただきました。 28年度は除草機ロボットをうまく利用して 雑草に打ち勝ちたいと思います。
-
2015/09/29 【月光干し米と影帽子】
【月光干し米と影帽子】 天日干し米 天日干し米とこだわっていますが、 太陽のパワーだけでなく、… 晴れの日には晴れの中で時には雨の日には雨の中で 強風の日には強風の中で 朝霧の日には朝霧の中で
スーパームーンの日にはスーパームーンの中で
-
2015/08/10 子どもの見聞色の覇氣はすごい
子どもの虫探しの見聞色の覇氣はすごい。 関心させられます
ということで戦闘農力7年の問題です 上の木の画像でどこに何の昆虫が隠れているでしょうか?? ヒントは 木を見るな、森を見ろ。ではなく セミを探すな、昆虫を探せ???かな
戦闘農力7年の問題の答え 赤丸しるしにカマキリが隠れています。 子どもの見聞色の覇氣に勝てましたか??