• 2009/11/01 福井県アンテナショップデビュー

             東京の青山にある福井県のアンテナショップで11月9日、10日と新米フェアが開催されます。   私も当日PRに行かせて頂きます。私の天日干し完熟米の他にワカサアグリ21のメンバーのお米や加工食品も販売いたしますので、ぜひぜひお越し下さい。     詳細は ふくい南青山291さんのホームページをご覧下さい。   http://fukui.291ma.jp/store/campaign/index.html#091019_fes     今から東京たのしみ~~。

  • 2009/10/18 農村民泊 受け入れ

    NEC_0208.jpg
    立命館大学の学生と中国人留学生一名を受け入れています。昨日はいも掘り体験と観光案内しました。毎週のように いろんな学生さんを受け入れているので 娘もおねぇちゃん おねぇちゃんと言っていっぱい遊んでもらってます(^-^)

  • 2009/09/09 田舎暮しで悲しいこと

    農業をしていると 農業をしているおじいちゃんおばあちゃんと仲良くなれます。これは 本当に うれしいことです。 だからこそ そんな元気なおじいちゃんおばあちゃんもいつか 亡くなってしまう。 昨日今日と立て続けに悲しい知らせがありました。一人は娘をかわいがってくれた おじいちゃん 一人は 朝市や直売所でがんばっているおばあちゃん。 ほんと ショックだった。農業をしているおじいちゃんおばあちゃんは ほんと元気で 若くみえて輝いて見えるから 年齢を聞くと ビックリすることが多いです。 田舎は人付き合いが深い分 悲しみを多いです

  • 2009/09/02 いよいよ シーズン到来

    200909021039000.jpg200909021039000.jpg
    今日はバインダーの調子をみました。刈り歯をかえて 準備万端(^^)v今年の天日ぼし米の面積 昨年より二倍に増やす予定です。台風など影響なく無事終わりますようにm(__)m 明日から本格的に始まります。楽しみです。 現在チラシ作成中です。もうしばらくお待ちください。

  • 2009/08/08 溝きり二回目

    200908081616000.jpg
    ようやく福井も梅雨明けして 夏らしく暑くなってきたとおもったら もうお盆で稲刈りの準備 なんか変な感じで(´Д`) 田んぼの乾きにくい棚田は溝切り二回目です…(;_;)