-
2011/03/12 全国有機農業の集いin福井県越前市のお知らせ
地震とは本当に恐ろしいものですね。 私も阪神淡路大震災を経験した人間なので あの恐ろしさは忘れられません。 被災地の人達のご無事と 早い復旧を祈っております。 全国有機農業の集いin福井県越前市が 2011年3月12日~14日に開催されます。 今年は記念すべき福井県で開催ということで 僕も始めて参加させていただきます。 越前市は福井県の中では有機農業が熱い市です。 コウノトリが昨年からわが町若狭町に滞在していましたが、 つい先日越前市に飛来しました。 すごいタイミングのよさ、 若狭町にとっては寂しいですが、 今日からの三日間コウノトリも歓迎しているようですね。 私は12日と13日の二日間出席させていただきます。 12日は生意気にも 全国の有機農業者の前で 私の有機農業に対する想いを 3分間スピーチさせてもらえることになりました。 昨日依頼があり原稿など準備できておらず
今から緊張しております。 二日間、 有機農業の実践者と交流を深めて いっぱい勉強させてもらって 自分の農業に活かせれたらと思います。 今から楽しみです。 詳細は こちら
-
2011/02/22 第16回全国EM技術交流会 北陸大会in福井
第16回全国EM技術交流会 北陸大会in福井 「豊で美しい地球を未来の子どもと孫のために」のご案内 EMは大学時代にマイブームがあった時に 勉強しまくりました。 残念ながら現在自分の農業に活かされていませんが、、、f^_^; 比嘉照夫先生のお話が聞けるということで めちゃくちゃ行きたいのですが 残念ながら その日はマルシェが大阪であるために 出席できません。 興味のある方はどうぞ!! 【日 時】 2011年2月26日(土) 13:00~17:00 (12:30受付開始) 【場 所】 越前町朝日多目的ホール (福井県丹生郡越前町内郡13-19-3) 【内 容】 ・保田茂神戸大学名誉教授氏による講演 ・事例発表 水稲栽培、畑作栽培(里芋連作)、市民運動におけるEM活用 ・比嘉照夫名桜大学教授による講評 【参加費】 前売券1,000円 当日券1,200円 (資料代込) 【懇親会】 会場)糸生温泉 奏澄の杜 時間)18:00~20:00 前売券5,000円 当日券6,000円 【申込み】 (参加・宿泊) 株式会社サンロードサービス TEL0465-62-5851 お申込み方法はこちら をご覧ください。 【締切り】 2011年1月20日(木) ※締切り以降は会場にて当日券をお買い求めください。
-
2011/02/14 生産者と消費者を結ぶ新しい可農性 facebook
-
2011/02/07 百姓出会いの会
5日の昼から6日の昼まで 兵庫県篠山市にある 携帯電話圏外の山奥にあるお寺にて 百姓出会いの会があり 初めて参加してきました。 もう15回目だそうです。 口コミのみで広がり 今では参加者100名くらい 最初は 中川自然農園、ありがとんぼ農園さんの基調講演 「農家がお店を始めるということ」 に関する講演がありました。 とてもとてもためになりました。 一度視察に行きたいと思いました。
そして夕方から 一人一品持ち寄りの宴が始まりました。
有機野菜のみ栽培し 宅配で生計を成り立たせている人 不耕起栽培、自然農法 研修生、これから農業始めたい人、 学生、学校の先生 半農半Xで田舎暮らしを楽しんでいる人 大工さん、家庭菜園 老若男女 おじ~ちゃんから赤ちゃんまで 楽しい宴会でした
-
2011/01/31 視察中止
今日 農業研修のため 石川県の株式会社 六星さんの所へ行く予定でしたが 大雪のため敦賀から今庄まで 国道 高速道路通行止めで中止となりました。 楽しみにしていたのですが 残念です。 家に帰って雪かきになりそうです(;_;) 今日を乗り越えると 少し天気が回復するそうです。 こちらは毎日雪と格闘中(`へ´)