-
2019/05/10 エコ米の田んぼにコウノトリ!!
、 、 これで3日連続でコウノトリが杉山集落に住み続けています(^^)v 、 、 あっちこっちの田んぼで見かけますが、 ようやくエコ米の田んぼにコウノトリが来たのを発見できました(^^)v 、 、
、
、
!
、
近づいて写真を撮ろうと思ったら、裏の山の方へ逃げてしまいました(^_^;)
、
、
もしかしたら
ここを棲みかにしているのかなあ??
、
、
夜はきっと無農薬の田んぼに来ているでしょう(^_^;)
、
、
、、
!
!
、
、
それにしても、コウノトリはサギ以上にひたすら食べ続けています。すごい食欲です!
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
、
【田んぼの生き物口コミ農宝】
、
、
、
、 -
2019/05/09 産廃を棄てに行ってきました
、 、 農業は生産者であり、 同時にゴミも生まれます 、 農業という産業からでたゴミは産業廃棄物になります。 、 数年前に副業としてサツマイモを作っていたときに使用していた黒マルチを産廃業者に初めて持っていってきました。 、 、 こんなクソ忙しい時に こんなことしてるなんて ただのバカ野郎です(ToT) 、 、 さて問題です。 いくら費用がかかったでしょうか?? 、 、 ヒントはキロ当たり50円です。 、 、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【今こそバカになろう!】
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
答え
、
、
、
予想以上に高くて、
財布の中の現金ギリギリでした(ToT)
、
、
、 -
2019/05/08 今シーズン 苗出し終了!!
、 、 やったー!! ようやく今シーズン約2,100枚の苗出し終了!! 昨年は、二ヘクタール増えて、 焦りと不安で心の余裕がなく、 しんどいだけでしたが、 昨年をのりきって自信がついて、 気持ち心の余裕もでき、 今年は達成感がありました(^^)v まだ田植えも終わってないけど(^_^;) 、 、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【のびのび 氣楽に生こうぜ!!】
、
、
、
フランキー情報で
今日もコウノトリが来ていたと
画像つきで教えてくれました。
無農薬の田んぼは
すくそば、
自分の無農薬の田んぼでコウノトリしてくれないかな。
それにしても
プール育苗ではカラスにやられ、
同じとりでもこの差は??
鳥差別ですね。
もし
コウノトリにプール育苗を
めちゃくちゃにされたら
どう思うのだろうか??
、
、
、
、
、
、 -
2019/05/07 愛もAIも金がかかる
、 、 育苗が始まってから、 雨、 強風、 低温、 大型連休、 カラスの被害と ボロボロっす。 、 、 、 、 、
、
、
、
、
、、
、
、
カラスのイタズラで
破られた白いシート、
本名【ラブシート】
、
幅180㎝ 長さ100メートルで
約28,000円もするんです。
、
ラブにも愛にもAIにも金がかかる(ToT)
、
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【KIrAI】
、
、
、
、
、 -
2019/05/06 苗出し
、 、 水稲農賊団には 悪魔の大型連休 クタクタです 、 、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【しんどい】
、
、