-
2018/05/24 やってはいけないこと
、 、 、 相変わらず 切羽詰まってます、 、 、 今年初の夜の耕海 、 、 しかも今回は代かき耕海でした、 、 、 、 前は見えない、 距離感つかめない、 凸凹がわからない、 畔ぎわがさらに難しい、 、
、
、
、
、
、
、
しかも燃料がぎりぎり
、
、
、、
、
、
、
、
良い子は夜の代かきは真似しないでください(笑)
俺は、おもろかったけど(^-^;
、
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【夜の耕海は心の眼でみることがコツ】
、
、 -
2018/05/24 イクヒカリの苗 比較
、 、 、 加温の苗と無加温の苗比較 、 、 、 赤丸が無加温でいきなり 露地プール育苗に並べた苗と 、
、
、
、
、
育苗機30℃に入れて発芽させた苗
、
、
、
、
、
、
、
種まきから34日後
1箱当たり100グラムまき
左が加温の苗
右が無加温の苗
、
、
、
、
左が加温苗
右が無加温苗
やはり、
葉齡と長さに差が出ました。
無農薬栽培ではないので
問題はないかな、(^-^;
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【挑戦】
、
、
、 -
2018/05/23 有機肥料到着
、 、 今年も地元の農機具やさんに 兵庫県方面に出張ついでに、 有機肥料を帰り道よってもらって運搬してもらいました(^_^)v 、 、
、
田植え後に120袋散布が待っている~(ToT)
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
【感謝習慣】
、
、
、
、
、
、 -
2018/05/22 イクヒカリの田植え終わりました
、 、 、 、 、 、 どこで田植えしてるでしょう?
、
、
、
、
、
少し近づいて
どこで田植えしてるでしょう??
、
、
、
、
、
、
、
、
農賊見習い
午前中野球の練習、
昼からは田植えの手伝いという
小2にはハードスケジュール??
パワハラではありません
児童虐待ではありません
たぶん
、
、
農賊見習いの手伝いは……
、
、
、
、
、
、
、
苗を丸めて
、
、
、
、
、、
、
さして戻す
、
、
、
まだ力(農力)が足りないので
持ち上げて渡すところまでは出来ず、
来年はどうなるかな???
、
、
、
、
、
俺はバッファーローズではなくて
タイガースです
、
、
、
、
、
、
、
俺は、ドラゴンボール派ではなくて
ワンピース派です
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
、
、
、
、
【夢が人生をつくるんだ!】
、
、
、
、
、 -
2018/05/21 獣害フェンス見回り
、 、 だめだー 忙しさぴーく、 思考農力ゼロ 氣力のみで体動いてます 、 、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【今やれることをやるだけ】
、
、
、