-
2018/05/03 農業人生
、 、 両親と 妹二人家族が 遊びにきてくれたので、 定番の瓜割の滝へ
、
、
、
、
、
、
子どもたちには、
恋の餌やりも楽しいようです(^_^)v
、
、
、
、、
京都縦貫道で来る方が
高速代はかかるけど、
渋滞はましのようです!
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
、
、
、
アメトーク
大谷翔平スゴいぞ芸人
大谷翔平選手の人生目標より
、
、
、 -
2018/05/02 ラブラブ?種まき 二回目
、 、 今日はラブラブ?二人種まきで 約800枚まきました、 珍しく 雨が降る前に 大きなトラブルもなく 終わりました。 、 、 これがラブ?パワーか?? 、 、 今シーズンの種まきは無事に終わりました! 、 、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【希望の種をまく】
、
、
、
、
、
露地プール育苗への漏れ水対策
、

-
2018/05/01 無農薬田のこなし
、、 、 4月中に無農薬米の田んぼ(約4ヘクタール)のこなしをする予定でしたが、 一日遅れで終わりました! 、 ロータリーの爪も交換できたので、 いい感じです! 、 、
、
、
トンボの羽化は6月の草取りの時によく見かけますが、
今年は初めてかもしれませんが、
アキアカネの羽化とよく遭遇しました!
、
、
というか、
調子悪すぎて
観察力が増してる状態なのか??
トンボが何か俺に訴えているのか??
、
、
、
、
、
6月の、たんぼのとんぼの羽化見かけても
いちいち作業止めて、
助けませんが、
なぜか、
今日は
忙しくて時間に終われているのに
、、
、
トラクターからわざわざ降りて
ロータリーに巻き込まれないように
助けて??あげました、
、
、
いつもは見捨てるのに、
何でだろうか??
わかんない(^-^;
、
、
、
、、
、
家に帰ってもビックリ、
大きなヤゴを捕まえたと
息子に自慢げに見せられました。
、、
、
、
、
おそらく大きさからして
オニヤンマのヤゴだろうか??
、
、
、
いったい
トンボは俺に何を伝えたいのか??
、
、
不思議な1日でした。
、
、
、
、
、
【最近のトラクターのBGMは、高校時代によく聞いた洋楽で一人カラオケなう】
、
、
、 -
2018/05/01 一難去って、また一難(ToT)
、 、 からすのイタズラ被害は たぶん今のところおちつきました。 、 、 、 しかし、 露地プール育苗の上の田んぼが ずっと休耕田だったので、 今年も安心しておりましたが、 畔塗りも畔シートもせず、 いきなり水をはってこなし田がはじまり、 その水が露地プール育苗にだだ漏れ、 ヤバイどうしよう(ToT) 作業しづらくなってしまう(ToT) 、 、 、
、
、
、
、
今シーズン
絶不調で、
5月突入、
ヤバイっす!
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
、
【人生凸凹だらけ】
、
、
、 -
2018/04/29 1,000時間のご褒美に
、 、 、 愛車のトラクター 1,000時間のご褒美に 前輪とロータリーの爪交換(^^)v 、 、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
爪が割れてる(^-^;
、
、
、
、
22mmと
鉄パイプでテコの原理をつかえば
、
!
、
、
、
、
、
小学生でも爪の交換はできる!!
、
、
、
、
、
、
ちんたらちんたら
こども見ながらしてたら
5時間もかかってしまった(^-^;
、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【今日はtractorに感謝】
、
、
、
、
、