• 2013/10/13 まんパクin万博 2日目

    131013_091744.jpg 131013_091821.jpg 131013_091652.jpg 131012_100115.jpg

    今日2日目です。玄米ポン菓子 百円で販売して 百売れました 小さいお子様からお年寄りまで愛されるポン菓子はいいですね。でも売り上げはお米の方が上でした。やはり単価大事てすね。 今日も稲刈り日和でなくて 行楽日和です。 息子と楽しみたいと思います(^-^)

  • 2013/10/12 まんパクin万博 出展中

    すごい人です。オープン前からの大行列です が 尾崎ファームは???? 玄米ポン菓子デビューです!! 今日から三日間 楽しみたいと思います(^-^)

  • 2013/10/06 天日干し米 3ha達成!!

    10月2日 

    天日干しはざかけ 3ha 達成!!!!!!!!

    水稲面積9haのうち

    目標としていた3ha,

    本当にがんばった。

    8月下旬の長雨に予定が狂わされ、

    9月16日の台風18号の被害にあい、

    何度も何度も挫折しかかりました。

    今年は10周年ということで

    なんとか目標を達成したかった。

    何か残したかった。

    16日からの10日間は 農業を天日干しを楽しむことができなかった。

    ただただ 苦しいだけの作業が続いた。

    収穫の喜びというけれど そんなどころではなかった。

     

    天日干しの風景を見ながら

    モチベーションを維持するために

    ET-KINGの「夢現」を何度も聞いた。

    「なんでやろとか言うより やってやろう 後悔せんように」

    「夢を目標に置き換えて その先にあるまた夢を見よう」

    このフレーズを何度も何度も田んぼで 天日干しの風景見ながら歌った。

     

    がんばった。 もちろん 一人でできたわけではない

    いろんな人に助けてもらった。

    とりあえず 自分の知る限り天日干しはざかけ3ha は

    日本一の面積です。

    これから3ha以上の面積を天日干しをしている農家さんを探します。

    もちろん 全て自分で販売までできている農家さんをさがします。

    そして一緒に酒を飲んで

    そして「さらなる高みを目指します」

    ということで 天日干しはざかけの面積3ha以上で

    販売までてがけている農家さん、会社の情報を求めます。

    よろしくお願いします!!

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    20131001080707

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

     

     

  • 2013/10/04 もち米の稲刈り

    131004_103926.jpg 131004_151136.jpg

    ハブタエモチの稲刈り終了しました。

  • 2013/10/02 300アール刈り取り終了

    131001_062648.jpg 131001_085657.jpg 131001_152600.jpg 131001_152600_2.jpg 131001_153246.jpg 131001_164935.jpg

    目標としていた3ヘクタール分の刈り取りが終了しました。幻のお米の天日干し面積と天日干し完熟米の面積を足して3ヘクタール 残り40アールのところで何度挫折しかけたことか、コンバイで刈れば楽なのに…もう昨年より面積を越えたのだからもういいじゃないか?台風で被害にあったんだしよく頑張っただろ?など誘惑に何回自問自答し挫折しかけたことか… 今日はざかけ終了したら目標に達成ですが、台風23号が気になるところです。 でも今の俺には台風1 8号で被害にあったにもかかわらず 乗り越えた実績ができた。 今は台風から逃げることを考えるより 台風とどう向き合うか?と考えるようになりました。 多分これが 一皮むけたってやつかな?? さぁ残りのカウントダウン… 今日で自分の目標にケリをつけてやる!!