-
2019/03/10 ぽんかふぇさん 見学
、 、 、 知多半島にある ポン菓子専門店の ぽんかふぇさんに 勉強のため行ってきました(^_^)v 、 、
、
、
、
、
、
、
、
、
知多半島まで約200キロ、
日本海から太平洋まで
縦断しました(笑)
、
、、
、
、
知多半島からの景色
、
、
、
、
、
、
若狭からの景色
やっぱり
自然の厳しさって感じの
リアスの景色が好きです(^_^;)
、
、
、
、
、
、
、
、
お店で全てのポン菓子の試食させてもらいました。
お土産も買って
早速家で試食しました。
カラフルで
いろんな味があって
おしゃれなパッケージで
いいなあと思いましたが、
、
、
、
、
、
うーん、
やっぱり大手のつくる
大規模生産のポン菓子の味だなあという感じでした。
、
、
、
、
やはり、おれの目指すところは、
自分でつくったこだわりのお米を使って、
大量生産はできなくても、
こだわりのポン菓子を作って、
ぼちぼち
楽しむ方があってるなあと思いました(^_^)v
、
、
、
、
、
、
、
、
ぽん日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【ぼちぼち らしく 人生楽しむ】
、
、
、
、
、
、
、
、 -
2019/03/10 稲わら農賊団 福井県参上!!
、 、 3月9日 、 、 な、 な、 なんと!! 、 稲わら農賊団 福井県参上!! 、 、 これは 俺のおかげですよ! 福井県のワンピースマニアの方!! 、 、 俺のワンピース愛を 何かしらブログで発信続ける!! 、 そして尾田栄一郎先生に この愛が届く!! 、 、 そして尾田栄一郎先生が この愛を受け止めてくれて、 47都道府県の中から、 いつも最下位争いする 超知名度の低い福井県でも 俺のためにと選んでくれたと 言っても過言はないでしょう(^_^)v 、 いや、そうに違いない!!!! 、 、 しかも、数字にこだわる尾田栄一郎先生が、 3月9日に決めてくれたのは、 みなさんは知ってると思いますが、 3月9日は 俺の日です。 サンキュー おざQの日です!! 、 、 もうここまでくれば、 俺の記念日に尾田栄一郎先生が 福井県を選んでくれたのは、 俺のおかげと言っても 過言ではないことがわかると思います(^_^)v 、 、 サンキュー!! 尾田栄一郎先生!!! おざQより 、 、
、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
、
【農賊王に俺はなる!】
、
、
、
、
、 -
2019/03/09 屋根の修理
、 、 雨漏りするので、 屋根にのぼってみた。 、 、 景色はいいが、 怖い(ToT) 、 、
、
、
、
、
、
、
止めてるビスが飛んだのか??
かぱっと屋根に穴が開いていた。
そりゃ雨漏りするはな(^_^;)
、
、
、
、
、
、
、
、
気休めに土嚢袋を一個置いてみた。
雨漏りこれでしませんようにm(__)m
、
、
、
、
、、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
、
【よしっ 今日こそ!】
、
、
、
、
、
、
午前中は月1の野球当番で
半日少年野球小僧と
青空の中
白球を追いかけて、
昼からは
タイヤ交換と屋根修理
、
1日外にいたので
花粉症やばいっす(ToT)
、
、
、
、
、
、
、
、
【人生直球勝歩】
、
、
、
、
、
、 -
2019/03/09 タイヤ交換
、 、 、 今年は本当に雪が少なかったです。 ノーマルのタイヤに交換しました(^_^)v 、 、 、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【雪魂】
、
、
!
、
、
、
、 -
2019/03/08 名古屋市農業センター しだれ梅祭り視察その1
、 、 名古屋市農業センター しだれ梅祭りに視察に行ってきました(^_^)v 、 、 若狭も梅の産地で それなのに わざわざ名古屋まで しだれ梅祭りに行ってきました(^_^)v、 、 、 目的は 梅ではなく、 ワンピースマニアには たまらない、 農賊王ルフィに変身できるからです(^_^)v 、 、 インスタばえする写真も撮れました(^_^)v 、 、 このために わざわざ名古屋までいったかいがありました(^_^)v 、 、 、
、
、
、
、
、
本日の一筆入魂の米袋
、
、
、
、
【農賊王に俺はなる!】
、
、
、
、
、
、
、