• 2017/01/13 ポン菓子やさん視察

    高校からの親友と高槻で新年会、少し早めに着いたので、懐かしみながら高槻を散策しているとポン菓子やさん発見!! もちろん、話かけました、 もちろん、福井でお米の農賊団しながら 自分の作ったお米でポン菓子づくりもしています。と自己紹介して、同業者ですけど、お話し聞かせていただけませんか?? と話しかけたら、 それでも親切丁寧に質問に答えていただき、 勉強させていただきました!! コンロは二つがお勧めということでした↑ 上白糖の煮込むタイミングを教えていただきました。 これに関してはマニュアル通りでした。 砂糖を混ぜる機械があれば均等に砂糖がからまるので買った方がいいということでした。 これがあればマカロニポンも作れるということでした。 一度見積もりだけでもとってみたいと思います。 専門は昔ながらの移動しながら、お米と砂糖を持ってきてもらって、1回1,000円で加工するのが専門らしいです。 基本的には袋詰めした商品は販売していないようです。 現代だからか、ポン菓子を作っているとうるさいと警察によく通報もされるそうです(^-^; 九割の人が懐かしいと喜んでもらえても、一割の人がうるさいと不快に感じて通報されたり、不満を言われると出来ない世の中。寂しい世の中になってしまいました(ToT) 2時間くらいいろいろ貴重な話を聞かせていただきました。 そして最後に一言、 ポン菓子は儲かるよー!!と言われた(^-^; 今までポン菓子やさんを見かけては話聞いてますが、儲からないといった人は一人もいません(^-^; 本日の一筆入魂の米袋 【動かなきゃ始まらない】

  • 2017/01/12 本に投資

    雑誌の原稿料としていただいたお金で本を購入させていただきました、 もちろん農文協さん出版の本も購入させていただきましたよ(^-^; お正月からいいことがなく、 心が病んでいる訳ではないのでご心配なく(^-^; 武田双雲先生の書心を知りたいので(^-^; 本日の一筆入魂の米袋 【楽しいことをやるんじゃなくて、起こることを楽しもうぜ!】

  • 2017/01/12 こころがけその2

    厄年厄年と気にするのは良くないこととは思いますが、 3年間のこころがけその二 【感謝めがね】をかける 感謝って本当は涌き出るものなので、 感謝をしようと心がけるのは矛盾してると思いますが、 当たり前になっていることに、 感謝めがねをかけて、 感謝をしてみるということです。 例えば、 朝起きて顔を洗うときに、 じゃ口をひねれば水が出ることに感謝。 朝ポストに新聞が届いていることに感謝。 車に乗ってて標識に感謝。 みたいな。 当たり前に有ることに感謝めがね 有り難う!! 本日の一筆入魂の米袋 【有り難う】

  • 2017/01/11 ご報告

    1月4日に事故にあい 気持ちの整理がつくまで ブログの更新は控えさせていただいておりました。 事故内容は、 信号無視で急に飛び出してきて 急ブレーキも間に合わず 人をはねてしまいました。 幸い外傷もかすり傷で、 精密検査しても異常なしということでした。 7対3で信号無視した人が悪いということで、 僕は被害者という立場らしいです。 保険の方が金銭的なことと、事故のことと、保険のことはうまく丸くおさめてくれて解決しましたが、 はねたのは自分で、 こどもたちもその場面を見せてしまうこととなりました。 そういう心の傷はすぐには癒されません。 いろいろ考えさせられるお正月となりました。 今後はブログの更新を少しずつ復活したいと思います。 ご心配おかけして申し訳ございませんでしたm(__)m 本日の一筆入魂の米袋 【初心】

  • 2017/01/08 前厄

    今年40才になります。 そして、3年間厄年です。 日本人の平均寿命が80年だとしたら、 折り返し地点です、 研修時代を含めると 米づくり16回、 もし体力的に60才までやりたい農業を続けられるとしたら、 残りたったの20回です。 テーマは健康で 少しでも健康に米づくりできるように頑張ります。 本日の一筆入魂の米袋 【健康とは思いやり】