-
2017/04/02 長女に彼氏があー、
4月1日、 新小5のむすめから彼氏が出来たと告げられた。 モニタリングではありませんでした(ToT) 本日の一筆入魂の米袋
【あきらめる勇氣】
PS
高校野球史上初の大阪対決
そして大阪杯がGⅠ昇格
今週は大阪祭りですね。
ということで、
4発ということでミッキーロケットに注目、
背番号6-7-11にも注目(笑)
本音は
有馬記念と同じように、キタサンとサトノの一騎討ち -
2017/03/31 ポンせん修行
ポンせんの修行しました。 難しい。 ポン菓子よりかなり難しいです。 一番基本の白米のポンせんは成功率5割ほどになりましたが、 玄米のポンせんはかなり難しいです(ToT) 3月中に修得しておきたかったー(ToT) ちょっと心折れかけ(ToT) イメージしている食品乾燥機とポンせんのコラボ新商品までかなり時間かかりそう(ToT) PS 明日から料理人モードから戦闘モードにスイッチ入れかえようと思っておりましたが(^-^; 尾崎ファーム農賊団では、引き続きパートさんでも正社員さんでも研修生さんでも随時募集しておりますm(__)mお問い合わせお待ちしておりますm(__)m
本日の一筆入魂の米袋
【成功した者は皆すべからく努力しておる】 -
2017/03/30 糞まみれのトラクター
エコ米の米ぬか散布と 無農薬米の鶏糞散布して、 鶏糞まみれ(ToT)
中速4
時速3.3Km/h
開度70
鶏糞ペレット約80kg~90kg/反散布 可能
1回のコンポキャスタ投入量12袋分(180kg)
ただし、ぬかるみでタイヤがスリップする場合は開度60にして調整必要。
鶏糞約120袋散布に
作業時間
準備と片付け、洗車して約4.5時間かかった
本日の一筆入魂の米袋
【バカにされてもええねん】 -
2017/03/29 軽油の免税
やっとこさ軽油の免税の申請終わりました。 普通のしっかりした農賊は、 2月に申請して、 3月から12月までの期間免税申請しますが、 計画的でない農賊は 3月に申請して4月から1月となってしまいます。 昨年は、全体面積約12.3ヘクタールで使用した軽油は約900リットルでした、 秋起こしをちゃんとすればもう少し使用していたと思います。 免税で節約できた金額は約3万ほど、 本日の一筆入魂の米袋
【わかっちゃいるけどなかなかできない、だつて人間だもの】 -
2017/03/27 春の総出
集落の春の総出で獣害対策用のフェンスの倒木の撤去をしました。 今回はチェーンソーも使っての撤去作業となりました。 大雪というか、ドカ雪で倒木の被害が例年よりひどかったです(ToT)
イノシシが田んぼを荒らしています、
アラレちゃんで出てくるようなウンコ発見、
みんなで熊のウンコかと大騒ぎに!
その後ヤホーで調べましたが、
本当に熊の糞かも。
専門化に相談してみます(^-^;
PS
昨日の高校野球、工大福井再試合もがんばれ!!
PS
農賊王にになるための秘伝書ようやく読み終わりました。
今までたくさんの秘伝書を読みましたが、
この本が一番面白かったです。
新しい角度からワンピースを解読しています。
2017年ぜひ読んでほしい本としてお勧めしたいと思います。
ワンピースの発見は
ひ(1)と(1)つ(2)な(7)ぎということで、
第1127話で明らかになるかも??
しかも単行本現在84巻まで出ていますが、
その1127話は111巻になると予言、
その根拠が実に面白かったです。
残り27巻ということは、
約7年後??
ワンピースXdayは七年後の2014年か??
本日の一筆入魂の米袋
【農賊王】