• 2016/04/14 お宝交換

    尾崎ファーム農賊団の無農薬の米ぬかとかどや丸海賊団のお宝【なまこ、イカ、へしこの米ぬか】交換しました。 image 一般的には物々交換と言いますが、農賊の世界では【お宝交換】と言います。 そして出世払いのことを【宝払い】と言います。 image この尾崎ファームの無農薬の米ぬか→ かどや丸海賊団の秘宝へしこに使用され、→完成したへしこから取れる米ぬかを使用して、→ポン菓子のへしこ味に変身!! これぞ究極のポン菓子!! ただ試作してますが、水分の多いへしこから取れた米ぬかを乾燥させる技術が課題になってます。 すぐに焦げたり、 乾燥が上手くいかないと、へしこの生臭さがでたり、 難しいです image image 本日の一筆入魂の米袋 image 【米づくりが与えてくれた出会い】

  • 2016/04/14 トラクターの空気圧点検

    トラクターの空気圧の点検しました。 前輪は1.6 後輪は1.0 右の後輪の空気圧がよく減ってました。 image image 本日の一筆入魂の米袋 image 【一に戻ったらええねん】

  • 2016/04/14 筍の季節

    筍の季節がやってきました(^_^)v image image 本日の一筆入魂の米袋 image 【一から始めたらええねん】

  • 2016/04/14 1回目播種分の催芽しました。

    1回目播種分の催芽開始しました。 29℃に設定しました。今年はこまめに催芽状況を確認したいと思います(^-^; image 本日の一筆入魂の米袋 image 【雑草魂】

  • 2016/04/13 中部パック行ってきました

    image 超忙がしい中、ポートメッセ名古屋まで展示会に行ってきました。桁違いでした。一坪家庭菜園の農賊が北海道の100馬力のトラクターを見に行くくらいの桁違いでした。 こんな世界があるのだなぁと思いながら見学させていただきました。 そんな中でも、シーラーとラベラーと米袋関係の話しは勉強させていただきました。 image image 今回は農業者の名札ではなく、食品関係者の名札でした(^-^; 見学後 ポン菓子のブランド化の協力していただけるプロデューサーさんが超多忙の中お会いできる時間を作っていただき、打合せができました。 6月18日19日ポートメッセ名古屋で開催されるクリエーターズマーケットで進化したポン菓子をお披露目出来るように具体的に動き出しました。 お楽しみに(^^)v さあ明日は2日分働かないと(^-^; 本日の一筆入魂の米袋です image 【一丸】