• 2011/12/28 2011年 天日干し完熟米の栽培ふりかえり

    平成23年生まれ  コシヒカリ 減農薬・無化学肥料・天日干し (福井県認証特別栽培米) 農薬 : 除草剤のみ使用 肥料 : 有機肥料のみ 乾燥 : 昔ながらの自然乾燥・天日干し 6月上旬 田植え 苗代プール育苗で育てた苗。 昨年は病気にかかり失敗に終わりましたが、 今年は成功し(100点ではありませんが) いい苗に成長してくれました。 6月中旬 肥料散布 有機肥料の追肥 食味向上のための にがり光合成の微生物投入 9月~10月 稲刈り・天日干し むか~し、昔、ずっと昔から 最近昭和40年頃まで 日本人は天日干しのお米を食べていました。 現代の米づくりでは、 機械化・大規模化・省力化・高齢化で この天日干しの風景も見ることが無くなり 食べることもできなくなってしまいました。 私は 天日干しの作業・大変さ・達成感 天日干しの風景・風が運んでくる稲穂のかおり、 お米の味 全てが好きです。 天日干し完熟米(減農薬・天日干しコシヒカリ・有機肥料のみ)  20kg 13,000円(送料無料)  10kg  6,500円(別途送料500円)   5kg  3,250円(別途送料500円)   2kg  1,500円(別途送料500円) ★玄米価格です。精米時に1割重さが減ります ご注文方法 お電話・ファックス・メール等でお気軽にどうぞ♪ お名前 〒とご住所 お電話番号・ファックス番号(ファックスでご注文の場合) お米の種類とご希望のkg数 玄米又は精白度(上白・標準・7ぶ・5ぶ・3ぶ) 発送日と時間帯(午前中・12-14・14-16・16-18・18-21時)のご希望 お支払い(振込み・代金引換)のご希望 =================== 尾崎ファーム 農道家 尾崎 晃一 携帯 090-3270-9791 FAX 0770-62-1552 メール  ozaki-farm◆joy.ocn.ne.jp(PC) 2日以内に返信が無いときは携帯メールにご連絡下さい。 ozaq-sun◆docomo.ne.jp(携帯) (◆の部分を@にかえて送ってください・スパムメール対策) ==============================

  • 2011/10/18 天日干し完熟米の土づくりの隠し味に

    24年産 天日干し完熟米の田んぼ予定に 貝化石を 5袋/10a 散布しました。 動力散布機を背負って 田んぼを歩いて 散布したので 足腰 ガクガク、、、。 野球部時代の筋肉痛を思い出す、、、野球 中学時代から愛用のゲル状のバンテリンで応急処置野球 美の里ファームさんから 土壌改良に、倒伏軽減、食味向上に 秋に散布するといいと教えていただき 今年から初めて散布しました。 美の里ファームさんから教えていただいたことなので ブログで詳細はお伝えできませんが、 毎月発行しているこめんちゅ便りにてお知らせいたします。 yuuki.JPG

  • 2011/10/06 天日干し完熟米のもみすり

    201110060954000.jpg201110060954002.jpg201110060954001.jpg ワークステイ受入れ 二日目 今年から導入した籾摺り精米機 天日干し米をもみ貯蔵し 注文があってから 籾摺り精米しようと考えていますが 処理能力が悪い、、、。 とりあえず試運転

  • 2011/10/05 はざかけの片付け

    NEC_1047.JPG ワークステイ 2泊三日で 大阪からよく動けるおじいさんが来てくれました。 初日はあいにくの雨でしたが カッパを着て はざかけの片づけをしました。

  • 2011/10/04 脱穀作業 氣力で乗り切りました

    明日 雨が降るということと もみの水分も脱穀にいい水分値だったので 約70アールの天日干しの脱穀をしました。 朝10時から夜の9時までひたすら脱穀。 脱穀と袋詰めされたもみを運搬。 最後の方は クラクラしながら 研修生も一生懸命がんばってくれたおかげで なんとか脱穀が終わりました。 これで今年の脱穀は終了!! あとはもみすり、ワラの処理が残っていますが、、、。 NEC_0991.JPG この風景とも来年までお別れ 寂しい、、、。 NEC_0994.JPG NEC_0996.JPG 脱穀作業中 写真を撮らせてほしいと来た人 この日だけで 6組。 悪用されなければいいのですが、、、。 NEC_1019.JPG NEC_1032.JPG 天日干しの風景と 稲穂の香り そして新米のおにぎり。 天日干し農家にしか味わえない 最高級の贅沢昼ごはん。 この昼ごはんも最後になってしまいました。 NEC_1037.JPG 妻は稲わら処理と もみ袋担当 研修生は ひたすら運搬車でもみ袋の運搬 NEC_1041.JPG 今日だけで ワラがほしいと取りに来た人 4組 すっかり日が暮れてきました。 まだ20アールほどの脱穀が残っています。 車のライトと月あかりをたよりに乗り切りました。 NEC_1045.JPG 翌朝、脱穀後の風景です。 10月3日0048.jpg 今年も いろいろトラブル続きでしたが なんとか終わりました。 I'm an agri fighter!!